2025年7月オープンで注目のテーマパーク「ジャングリア沖縄」

ディズニーやUSJのように大混雑が予想されます。

せっかく行ったのに、待ち時間が長すぎて思いっきり楽しめなかったというのはもったいないですよね。

そこで、今回はなるべく混雑は避けて楽しみたいという方のために、沖縄在住の私がジャングリア沖縄の混雑予想を書いてみました。




ジャングリア沖縄の閑散期は?(空いている時期)

結論から言うと現在の沖縄県に閑散期はないといった方が正解かもしれません。

これは沖縄県の統計ですが、コロナ明けから年間で1000万人に近い観光客が訪れていて、年間を通して多くの観光客が訪れているのがわかります。

ジャングリア開業後はその多くがジャングリア沖縄を訪れると予想されます。

比較的落ち着くと予想されるのは下記です。

比較的落ち着く時期

①1月中旬~下旬:冬休み終了後の1月中旬から1月は、学生の新学期が始まるため比較的空いていると予想されます。

②4月の春休み終了後からGW前まで:4月の春休みが終わった後からゴールデンウィーク前までは比較的空いている時期です。ちょうど海開きも終わっていて狙い目の時期です。

③GW明け~6月前半:GW明け~梅雨の時期にあたる6月上旬は、一旦落ち着くと予想されます。

④10月~12月中旬:夏休みが終わり、沖縄の観光が落ち着く時期です。ゆったり楽しむならこの時期がいいベストだと思います。

ジャングリア沖縄が混雑しやすい時期はいつ?

下記の時期は、沖縄へ観光客が多い時期になりますので、混雑しやすいです。

また、航空運賃、宿泊費、レンタカーも割高になるので、出費を抑える意味でも避けた方がいいでしょう。

沖縄のハイシーズン

①2月:2月はプロ野球のキャンプの時期と重なりますので、混雑する可能性が高いです。2025年現在で沖縄本島で春季キャンプを予定しているのは、8球団。

特に日本ハムファイターズとキャンプ地である名護市はジャングリア沖縄から車で20分程度の距離のため、プロ野球ファンの来沖に合わせて混雑する可能性があります。

②7月~9月:夏は沖縄のハイシーズンです。夏休み特にファミリーでの来沖が多いため、子供が入園できるテーマパークは大混雑します。

③年末年始:年末年始の連休も大変込み合うと予想されます。

海外のお客さんの来場も多く予想される

沖縄に住んでいて感じることは、国内の観光客以上に、海外の観光客が増えていることです。

最近はレンタカーを借りて観光する、外国人観光客も多く、ジャングリア沖縄も多くの外国人観光客の来園が予想されます。

管理人管理人

私は那覇市に住んでいますが、ここ数年は時期を問わず外国人観光客を多くみかけます。

那覇港に寄港するクルーズ

那覇港に寄港するクルーズは2026年まで200隻以上の予約が埋まっています。

大きなクルーズ船だと5000人以上の乗客がいます。クルーズ船の乗客がジャングリアまで行くのかは不明ですが、沖縄が混雑状況に影響はでるかもしれません。

那覇空港と海外直行便

(出典:那覇空港公式HP)

那覇空港は周辺のアジアの国から直行便が出ており、国内と違い年間を通して観光客が訪れます。

最も多いのは距離的に近い台湾で、ジャングリア沖縄も台湾の人が多く訪れると予想されます。

国・地域 都市名
韓国 ソウル、プサン
中国 北京、天津、青島、南京、上海、杭州、重慶
台湾 台北、台中、高雄
香港 香港
シンガポール シンガポール
マレーシア クアラルンプール
タイ バンコク

ジャングリア沖縄の周辺道路の大混雑?

ジャングリア沖縄周辺の道路ですが、これだけ大きなテーマパークを建設しているのにもかかわらず、片側1車線の狭い道路しかありません。

(ジャングリア周辺の道路)

ディズニーランドやUSJのように鉄道でのアクセスができれば、問題ないかもしれませんが。。。

テーマパークではありませんが、沖縄では2024年8月にコストコのオープンの際、周辺は5時間を超える渋滞で、バスが動けなくなるど完全に交通は麻痺してしまいました。

ホテルを予約する際は提携ホテルまたは、周辺のホテルが安心ですね。




ジャングリア沖縄は入場制限はある?

ディズニーランドやUSJは混雑を避けるために入場制限を設けるときがあります。

ジャングリア沖縄については、公式の発表はありませんが、オープン後の混雑状況や周辺への影響などを踏まて入場制限を実施する可能性があります。

そのため、チケットは前売りで購入して当日は早い時間に入園できるようにしておいた方がいいでしょう。

東京ディズニーランド ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
・1日60000人の入場制限があるといわれている
・当日の日付指定チケットを持って入れば入場が保証される
・開催されるイベントや混雑が予想される連休などに入場制限を実施する場合がある。
・当日の日付指定チケットを持っていても、入場制限がかかってしまうと入園まで待たされる

まとめ

今回は、ジャングリア沖縄の年間の混雑予想について解説しました。

混雑を避けるには国内観光客が落ち着く時期(GW、夏休み期間、年末年始を除く期間)に行くのが今のところいいでしょう。

ただし、近年は外国人観光客が増えているので、年間を通して混雑が予想されます。

ディズニーランドやUSJのように入場制限を実施する可能性もあるので、公式サイトを随時確認するようにしましょう。

■関連記事
⇒ジャングリア沖縄周辺の厳選観光スポットを巡る究極の旅プラン
⇒【必見】ジャングリア沖縄へ車でのアクセス完全ガイド
⇒沖縄の自然美を満喫!ジャングリア周辺のおすすめホテル10選
⇒ジャングリア沖縄周辺の道の駅・休憩スポット完全ガイド!