群馬県のコロナウイルス感染者も2ケタになり、マスクを買い求める人がさらに増えているみたいですね。
ドラッグストアの行列は2時間、3時間待ちも当たり前になっていてマスクを買えない人も出てきています。
今回は群馬県内のマスクの入荷情報や穴場情報をまとめてみました。
スポンサーリンク
群馬県のマスク入荷・販売情報
マルエドラッグ、コスモファーマ、カワチ薬品、ウエルシア、マツモトキヨシなどは入荷次第すぐに売り切れてしまうようです。
前橋市
↓コストコ前橋のマスク情報。30枚418円は安いですね!
コストコでマスクGET‼️
30枚個装で418円#コストコ #コストコマスク#コストコ前橋— TSM (@nagu_1045) April 29, 2020
↓TSUTAYAでもマスク買えるんですね。
今日も前橋のコストコ近くのTSUTAYAにマスク販売してた〜
今回は買えなかった💦
来週も行ってみよう〜😊— R.N ジャムを持参 (@k13T5101Y925) March 29, 2020
↓コストコ前橋での入荷情報です。
本日もお仕事用に
コストコ前橋でマスク入手できました9時5分オープンで
入荷数は120程な感じでした段々、皆さんの並ぶ時間が早くなっているので今日で最後かな… pic.twitter.com/jJHBQn2kdM
— ゆめさくら (@yumeyume39ra) March 18, 2020
↓カインズのマスク入荷情報です。
前橋コストコ前のカインズホーム本日マスク入荷あり
— メガネ (@0828Newrecord) March 14, 2020
高崎市
マスク不足になってから初めてコンビニでマスク見た
高崎市西小学校付近のセブンイレブン pic.twitter.com/qJy1NAXJSv— 井上道路 へぼ監督 (@inouedoro3) April 5, 2020
少しお高めですが、オシャレなマスク、繰り返し使えるマスクが欲しい方はチェックしてみてください。
インフェクションのマスクが入荷しました。#マスク在庫あり #マスク入荷情報 #マスク
▼購入はこちらhttps://t.co/gILNqdSaQd#HardiVague#高崎 pic.twitter.com/4bc9i9TStR— HardiVague (アルディヴァーグ) (@HardiVague) March 12, 2020
↓花粉対策用ですが、自転車専門店サイクルヨシダの販売情報です。
花粉シーズン到来でございます…!!!!!花粉の暴力、、、人気のNAROO MASK(ナルーマスク)、POI DESINGNS(ピーオーアイデザイン)とスポーツフェイスマスク入荷しております!この時期のライド
、花粉にマケルナ…!!!!!! #群馬 #高崎 pic.twitter.com/NXKRnAncWf— サイクルヨシダ高崎店 (@cycle_yoshida_t) February 9, 2020
桐生市
↓手洗いで繰り返し使えるみたいです。定期的に入荷されているようなので、確認してみてください。
多田用品店にて、桐生市内で作られているオーガニックコットンのマスクを購入しました。数量限定ですが、定期的に入荷しているとのこと。肌触り良好で、おすすめです。 pic.twitter.com/RdEOroVSXl
— 久保田ゆういち(ACEぐんま、桐生市議) (@ACE_GUNMA) March 13, 2020
伊勢崎市
↓寝具専門店でのマスク販売情報です。こちらは穴場ですね。
#ウイルス対策 グッズ入荷しています#マスク や #除菌スプレー など若干数ではございますが、ご用意致しております
お店も出来る限りのウイルス対策をしております。安心してご来店下さい#東京FUTONカンパニー #群馬 #伊勢崎 #寝具 #寝具専門店 pic.twitter.com/o7bw9cyYMi— 東京FUTONカンパニー 伊勢崎店 (@tfc_isesaki) March 14, 2020
スポンサーリンク
群馬県内のマスクが買える穴場はどこ?
ドラッグストアの長蛇の列に並ぶのは嫌だという方は、おススメの穴場ですが、
・ダイソー
・雑貨屋
・ワークマン
・自転車専門店
・メガネ屋(メガネが曇らないマスク)
・スポーツ用品店
・パチンコ(景品)
などがあります。
また先ほども紹介しましたが、寝具専門店でもマスクを販売している情報があったので、ドラッグストア、スーパー以外は穴場といえますね。
ただし、箱入りのマスクはドラッグストアやホームセンターじゃないと手に入りにくいので、ネット通販を利用するのがおススメです。
アマゾンや楽天だと50枚入りや100枚入りといった商品も購入できるので、一度在庫を確認してみてください。
まとめ
群馬県のマスク入荷情報を紹介しました。
ドラッグストアの他にコストコやカインズでの入荷も定期的にあるようです。
品薄の状況はしばらく続きそうですが、今回紹介した穴場やネット通販などの利用するとマスクを購入できると思います。
■関連記事