京都のマスク品薄で手に入らないとネット上では悲鳴があがっています。一般の方だけではなく、医療機関でもマスクの入手が難しいそうです。お隣の大阪では感染者が増えているだけに、この状況は不安ですよね。
今回は京都のドラッグストアの入荷情報やマスクが買える穴場店舗の情報をまとめてみました。
スポンサーリンク
京都府内のマスク情報
京都府内には以下のドラッグストアがありますが、いずれもマスクの入荷が少ないみたいですね。
・アイセイ薬局
・ドラッグセガミ
・ココカラファイン
・サンドラッグ
・ツルハドラッグ
14:45現在、マスク(柄入り)普通サイズ七枚入り。入荷してます。新京極三条を下がる。Movix前。#マスク #京都 pic.twitter.com/HbF1mBTxw4
— 沖原太一 Taichi Okihara (@okihara_taichi) March 13, 2020
↓コストコ京都八幡の入荷情報
コストコ京都八幡なう
マスク入荷してました*— ah (@AT28m) March 13, 2020
◆コストコ京都八幡
京都府八幡市欽明台北5
↓ゼスト御池のドラッグストア
京都市役所前、ゼスト御池のドラッグストア。昨日は、入荷なしだったようですが、今朝は計6個入荷するみたいです。小さめ&子どもさん用では。 #マスク pic.twitter.com/ymYEMtCMtw
— 沖原太一 Taichi Okihara (@okihara_taichi) March 10, 2020
↓ドン・キホーテのマスク情報です。3枚で300円は高いですね。
京都のドンキホーテでは トイレペーパー ティッシュ 通常通りに入荷していた
店内には大量にマスク売っていた しかし、3枚入りで300円越え、、さらにお一人様一つ、、キツイ pic.twitter.com/WOooH2e3iJ— 京都 ゲストハウス 簡易宿泊所 (@uB5xdQKV9xnDXeQ) March 9, 2020
↓綾部市のコスモスのマスク情報。
綾部市のドラッグストアコスモスは、毎朝マスク騒ぎで大変な事になっています。
変装して何回も買いに来る人、路駐で付近に迷惑かける人。
こういうときこそ常識を持って誠実で正しい判断を!#コロナウイルス #マスク#綾部#福知山 #京都— しおんぐ (@chirubaka1080) March 9, 2020
↓コンビニはタイミングあえばマスクが買えるみたいですね。
日付変わって2月11日、京都のコンビニ
2件でマスク発見
こちらのコンビニは結構な確率でマスクが置いています#コンビニ#マスク#京都 pic.twitter.com/82macucEGQ— こどもとお出かけ (@OkosamaNoLunch) February 10, 2020
京都でマスクが買える穴場はどこ?
ドラッグストアは入荷してもすぐなくなるので、開店前に並ぶことができない人にとって買うのが難しいと思います。
他県でも穴場として挙がっていたのが、
・本屋
・雑貨屋
・スポーツ用品店
・メガネ屋
・自転車屋
・リサイクルショップ
・パチスロの景品
・家電量販店(ヤマダ電機、ビックカメラなど)
・コンビニ
などです。
コンビニは数量が少ないですが、24時間営業なのですべての人に購入できるチャンスがあります。
取り置きはしてもらえないですが、店員さんと仲良くなれば入荷する時間帯などを教えてくれたりもするそうです。
最近はマスクが買えない苛立ちから店員さんにきつく当たるお客さんも多いようですが、非常にもったいないと思います。
普段よく利用するコンビニであれば顔なじみの店員さんがいると思うので、マスクが棚に並びやすい時間帯を聞いてみてもいいと思います。
スポンサーリンク
京都でのマスク購入はネット通販がおススメ
全国のマスク情報を取り扱っていますが、京都は特にマスクの入荷が間に合っていないように感じます。
探し回って購入できればいいのですが、この方の言う通り体力とガソリン代はかなり使います。それなら、少し時間がかかってもネット通販での購入がいいと思います。
京都は病院でさえ手に入らないので
一般人には無理です
探し回り、体力とガソリン代使いました
でも手に入らないので仕方無く
Amazonで男女兼用のマスク50枚セットの箱を
2箱今日買いました
まだ値段的にはマシで1箱税込み・送料込みで
1800円でした
水曜日前後に在庫があるので到着します— hiromasa206@95才の母を1人で介護中 (@hiromasa206) March 15, 2020
こちらからクリックしてAmazonと楽天のマスク在庫を確認してみてください。
↓ ↓ ↓
京都でのマスク購入情報まとめ
今回は京都のマスク情報を紹介しました。
京都でのマスクの在庫はかなり厳しいようですね。マスク探しに疲れたという書き込みもかなり見受けられますので、ネット通販で購入するなど、あまり無理をしないようにした方がいいでしょう。
体力を使い切って、人込みに近づくのはコロナの感染リスクを高めてしまっては意味がないですからね。
■関連記事
⇒体温計のボタン電池LR41売り切れ続出!?在庫あり店舗・代替方法を調べてみた!