新潟県でもコロナウイルスの感染者がとうとう出てしまいました。これ以上感染が広がらないことを願うばかりですが、このニュースを受けて新潟県内ではマスクが品切れ状態になっているようです。

感染の拡大を防ぐためにマスクの在庫情報やマスクの代用について情報をまとめてみました。

※この記事では新潟県内のマスク在庫情報を随時更新していきます。

スポンサーリンク



新潟県内のマスク在庫情報

新潟県内のマスク在庫情報を紹介します。最新の情報を心掛けていますが、現時点では売り切れになっている可能性もあります。あらかじめご了承ください。

↓2/29日の情報ですが、新潟市のムサシとドラックトップスに大量入荷というとです。今でも少しは残っているかもしれません。

↓ウエルシア薬局の朝一狙うと良さそうです!新潟市内には21店舗あります。

↓こちらはダイソーですね。どこの店舗か確認はできませんが、30枚入りのマスクの入荷があるようです。

↓手作りガーゼマスクを販売しているそうです。デザインもオシャレですね!

↓マスクではありませんが、アルコールも品薄なので購入しておいた方がよさそうです。

↓現在の入荷状況はわかりませんが、クスリのアオキ三条北店でもマスクの情報がありました。

ドラッグストアは定期的に入荷はあるようですが、開店と同時に売り切れてしまうみたいです。
朝一番が手に入りやすいです。

スポンサーリンク



新潟県内の穴場はどこ?

ドラッグストアやスーパーはどこも入荷次第売り切れという状況が続いているみたいです。

誰でも思いつくところは、人が殺到するので入手が難しいです。

穴場としては、

・ビックカメラ

・ヨドバシカメラ

・ヤマダ電機

・ダイソー

・セリア

・病院のそばにある小さな薬局

・総合病院のマスクの自販機

・コンビニ(ファミマ、ローソン、セブンイレブン)

スポンサーリンク



マスクが手に入らないときの代用品は?

開店前からドラッグストアに並んでも、マスクが手に入るとは限りません。

そこで、どうしてもマスクが手に入らないときに代用できるものを調べてみました。

1.マスクを手作りする

少し見た目に難がありますが、これなら材料に困りませんし簡単にできますね。最近はマスクの材料となるガーゼや紐も品薄になってきているようなので、キッチンペーパーも検討してみてはいかかですか?

裁縫やミシンが使える方は↓の方法も試してみてくださいね♪キッチンペーパーよりも見た目はオシャレですし、洗って繰り返し使えるのいいですね。これでマスク不足も解消です。

2.スカーフなどを代用する

スカーフなどの布をマスク代わりに使うという方法もあります。

↓イスラム圏の男性が顔に巻いているものです。町で歩いているとビックリですが、意外とオシャレかもしれません。

3.UVフェイスカバーを利用する

夏など紫外線が強い季節に利用されるUVフェイスカバーも効果的です。
口だけでなく鼻まで覆うことができるので、マスク以上に効果がありそう。

少しお高めですが、繰り返し使えますし転売マスクを買うより断然マシです。

⇒アマゾンで詳細をみる

まとめ

以上、新潟県内のマスクの在庫情報を紹介しました。

国を挙げてマスクの増産を進めていますが、まだまだ供給が追い付いていないようです。今回紹介した穴場やマスクの代用も検討してみてくださいね。

最新の情報が入り次第また追記します。

■関連記事

⇒体温計のボタン電池LR41売り切れ続出!?在庫あり店舗・代替方法を調べてみた!

⇒消毒液(アルコール)の北海道(札幌/函館)の入荷・在庫情報!代用で絶対にやっていけない方法とは?

⇒マスクの入荷情報!北海道(札幌/函館)マツキヨ・ツルハ・サツドラは在庫なし!?穴場はどこ?

⇒マスクの在庫あり情報(東京・横浜・大阪・福岡・沖縄)メルカリで逮捕者も?穴場はココ!

⇒マスク(鹿児島)入荷されている店はどこ?鹿児島市・鹿屋市・垂水などの在庫を調べてみた!

⇒山形県のマスク入荷情報!ヤマザワ・薬王堂の在庫やマスクが買える穴場情報