ラジエーションハウス10話は見ましたか?見逃した人やもう一度見たい人のため、ラジエーションハウス10話の動画を見る方法を紹介したいと思います。ここで紹介する方法はdailymotion/pandora/9tsuのような違法動画ではないので安心です!
このページでは、ラジエーションハウスの動画10話の再放送・見逃し配信をフルで無料視聴する方法について紹介します。
今すぐ動画を見るならこちら
↓ ↓ ↓
ラジエーションハウスの動画【10話】の予告
夜9時~放送
『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ #10』小さな命を守る奇跡の手術‼︎そして、杏の父親の前院長も病院に現れて……。秘密の病気の正体とは?いよいよクライマックスまでのカウントダウンは始まった‼︎https://t.co/LRyW0tU0oQ#fujitv pic.twitter.com/X5g7RpJWrg
— フジテレビ (@fujitv) June 9, 2019
ラジエーションハウスの動画【10話】の見逃し無料視聴する方法
ラジエーションハウスの動画【10話】の見逃しを無料視聴する方法します!
「ラジエーションハウス」のフル動画はフジテレビの公式動画配信サービス「FODプレミアム」で見ることができます。
「FODプレミアム」は初回2週間無料トライアルを実施しているため無料登録して2週間以内に解約すれば「ラジエーションハウス」を無料で見ることができます。
Amazonのアカウントがあれば2,3分で登録できるので、↓の登録方法をのとおり進んでくださいね♪
「FODプレミアム」の登録方法
①FOD公式サイトへアクセス
②「AmazonPayで今すぐ無料おためし」をクリック
③Amazonに登録したメールアドレスとパスワードでログイン
④「次のページへ進む」をクリック
⑤カード情報を確認して「購入確定」をクリックして登録完了
*カード情報が入力されてない方は「新規追加」でカードを登録します。
⑥登録したら、FODのトップページから『ラジエーションハウス』で検索♪
お疲れさまでした!
早速、動画を無料視聴しましょう♪
「FODプレミアム」の解約方法
登録から2週間経ってしまうとAmazonPayから自動的に引き落としされてしまいます。最新のドラマや映画がお得に見れるので継続する方が多いみたいですが、継続しない場合はFODの公式サイトから手続きしてくださいね。
解約手続きの手順
①FODの公式サイトにログイン
②「マイメニュー」⇒「月額コースの確認・解約」⇒「この月額コースを解約」
以上で解約の手続きが完了です。登録した日は忘れないようにメモするかスクショしておきましょう。
ラジエーションハウス動画10話の再放送は?
ラジエーションハウス動画10話の再放送の予定を調べてみたのですが、現在のところ再放送の予定はないようです。
念のため各地方の番組表も確認しましたが、見つかりませんでした。見逃した場合は、Tverを利用するか公式動画配信サービスFODを利用するしかないようです。
FODでの配信期間:放送期間~約半年*作品によって異なる
Tverでの配信期間:6/10~6/17(月)19:59
Tverは配信期間が1週間なので、過ぎてしまった場合はFODを利用しましょう!
ラジエーションハウスの動画10話の見逃し視聴dailymotion/pandora/9tsuは危険!
ラジエーションハウスの動画10話をdailymotionやpandora,9tsu,miomioなどで見るのは本当に危険なのでしょうか?
dailymotionやpandora、9tsuにアップロードされている動画は違法動画で怪しいサイトに誘導されたり、ウイルスに感染してしまう危険があります。また、広告が出たり画質があまりよくないのでドラマに集中できないのでおススメできません。
しかも、最近はアップされてもすぐに消されてしまうため動画を見るのも、かなり難しいでしょう。「FODプレミアム」はフジテレビの公式サービスなので、安全にドラマを楽しむことができます。
「FODプレミアム」は初回2週間無料トライアルを実施中しているのでこの機会にぜひ試してくださいね。
他にもFODプレミアムならフジテレビの人気ドラマが一気に見れちゃいます♪
私も無料期間中に登録して、1か月以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
今なら『ラジエーションハウス』1話から最新話まで一気に見ることができます!
ラジエーションハウスの動画【10話】のあらすじ
スタッフです。
#ラジエーションハウス の撮影現場にMAN WITH A MISSIONのカミカゼ・ボーイさんがいらっしゃいましたわーい
#ラジハ 今夜は第10話です!
#ボイさんが技師長のスクラブ着てくれた
#RememberMe
#MWAM pic.twitter.com/0lhWxKkU2R— 遠藤憲一公式 (@enken_enstower) June 10, 2019
出勤途中の唯織(窪田正孝)のもとに、放射線科の世界的権威である恩師・ピレス教授(Dutch)からメッセージが届く。人工知能を使った読影補助ソフトを開発することになったピレスは、そのメンバーに唯織を迎えたいと考えていた。
鏑木(浅野和之)は、辻村(鈴木伸之)の父で、麗洋医科大学病院教授の辻村丈介(名高達男)から系列病院の院長を任されたことを家族に報告する。妻の聡子(梅沢昌代)と娘の加奈子(丸川ゆい)に、給料も倍になるから3人でハワイ旅行に行こう、と嬉しそうに話す鏑木。そんな折、ラジエーションハウスに杏(本田翼)の父親で、元院長の正一(佐戸井けん太)が突然現れる。正一がうつ病の状態だと知る小野寺(遠藤憲一)やたまき(山口紗弥加)らは、努めて明るく彼を出迎える。
同じころ、辻村は、嶋田茜(西原亜希)の1歳8ヵ月になる息子・光の診察をしていた。骨折の疑いでレントゲン検査のオーダーを受けた裕乃(広瀬アリス)は、赤ちゃんの検査にしり込みし、軒下(浜野謙太)に助けを求める。そこで、3ヵ月前にも右上腕骨骨折の疑いで光の検査をしたことを思い出すたまき。検査の結果、光は鎖骨を骨折しており、虐待の疑いが……。
ラジエーションハウスの動画【10話】のネタバレ
[山口紗弥加盗撮日記]
「ラジエーションハウス」第10話は、赤ちゃんに起きる骨折の話。
ゲストに西原亜希さんが出られます!
撮影の合間にアニメを真剣に見ている子供達…そうです、この前の写真の全貌です…笑#山口紗弥加 #ラジエーションハウス #ラジハ #月9 #フジテレビ #山口紗弥加盗撮日記 pic.twitter.com/1EwWQE4Vh5
— 山口紗弥加 staff (@sayaka_flamme) June 7, 2019
ここからは10話のネタバレになります!
杏の父親
杏の父親の甘春正一が、甘春総合病院にやってきた。
通勤途中にピレス教授から、AIのプロジェクトに誘いのメールが届く五十嵐唯織(窪田正孝)
辻村丈介(名高達男)が、系列の病院の院長に、鏑木(浅野和之)をするという
鏑木は、娘と妻とハワイ旅行に行かないかと誘う。
甘春杏(本田翼)は術後の経過は順調。
甘春正一が、ラジエーションハウスにやってくる。
杏「お父さん、何でここにいるの?」
唯織「おお、お父様」
正一「久々に病院を見ようかなと思ってね。」
小野寺俊夫(遠藤憲一)は、相変わらず賑やかにやっていると
正一は、杏に早く仕事に戻れと。
正一は、うつ病という話。
嶋田茜(西原亜希)は、息子の光が泣き止まないと診察にくる。
鏑木は、院長の大森渚(和久井映見)に退職届を提出した。
渚「寂しくなりますね」
鏑木「病院の収益率は下降の一途です。どうぞご理解ください。」
院内を歩いていた鏑木の前で正一が倒れた。
杏が正一の元に駆けつけると、頭痛はおさまったと。
唯織「大丈夫ですか?」
杏「ありがとうございます。」
唯織は検査をしたほうがと言うが、半年前に受けたと
唯織「僕にできることなら、なんでも言ってください。力になりたいんです。」
杏「ありがとうございます。すぐにどうこうできる病気じゃなくて」
唯織は、正一の画像を見るが、とくに症状は見られない。
赤ちゃんの検査
広瀬裕乃(広瀬アリス)、黒羽たまき(山口紗弥加)に頼む。
威能圭(丸山智己)が、あやして検査する。
乳児虐待の疑いがある?
光には、卵アレルギーがある。
茜は、ちょっとしたことで骨折してしまうと、育て方が悪いと悩んでいる。O脚が目立っている。
辻村(鈴木伸之)も気になっていた。
再検査することになった。
くる病
杏「これは、くる病です。」
骨が通常より柔らかくなってしまう。
卵アレルギーで、ビタミンDが取れない。
ビタミンDを摂取すれば、改善していくという
小野寺は、うつについてなどを調べている。
小野寺は、杏に、もう一度検査してみるのはありなんじゃないかと話した。
杏「でも、特別扱いはしたくありません。」
小野寺「真面目だな。頭堅すぎるよ。親子そっくりな」
茜は、自分のせいだったと、自分を責める。
茜「この子を苦しめることになっていたなんて。」
茜のその帰り道、光の体調が悪くなって、緊急搬送される。
鏑木は、小児の専門病院に運んだほうがいいという。
唯織は、運ぶと危険だと。
唯織は、胸腹部CTを撮るのは難しいという。
鏑木「君は、その責任の重さをわかってるのか?私は知りませんよ」
画像の中に答えがある
CTを撮ることになる。ラジエーションハウスの面々は、すでに準備している。
唯織「必ずいい写真を届けます」
光のCTを撮影する唯織。
鏑木がその画像を見る。
腫瘍が見られる。
鏑木「答えなら、全てその画像の中に答えがあるだろう。完璧な画像です。」
脊髄に腫瘍が進展していないから、手術ができるという。
鏑木「我々、放射線科医が正しく診断する。それがラジエーションハウスの仕事です。」
手術は無事成功。
黒羽たまき(山口紗弥加)は、病室に行く
嶋田茜(西原亜希)は、もっとちゃんとしてたら、こんなことにはならなかったかもと泣き出す。
たまき「目一杯、愛情を注いですごいですよ。完璧になんてできなくてもいいんじゃないですかね。周りを見渡せば、いるんじゃないですか、補ってくれる誰か」
茜「息子をこの病院に連れてきてよかったです。ありがとうございました。」
たまき「ありがとうございます。うれしいです。」
大森渚と鏑木
鏑木「朝のあれなんですが・・・」
ラジエーションハウスのメンバーも、病室にやってくる。
鏑木は、院長になる誘いを断ろうと思っていると、奥さんに電話した。
裕乃「すごいことですよね。病気を治せるって」
杏は正一の画像を見ている。
唯織も、正一の画像を見ている。
軒下吾郎(浜野謙太)がレントゲンを撮った。
正一は自転車に追突された後に飛行機に乗っていた。
翌日、正一の検査をする唯織。
唯織「髄液漏れの検査をします。おそらくうつ病ではありません。別の病気です」
ラジエーションハウス、10話のネタバレでした。
ラジエーションハウスの動画(10話)の感想
ラジエーションハウスの動画(10話)の感想を紹介します♪
感想①
ラジエーションハウス10話の感想です、鏑木先生はが他の病院の医院長になる為に甘春医院に退職届を出した。赤ちゃんが救急搬送されて病院に来ると鏑木先生は転院させた方がいいと言うが、五十嵐は反対する。杏と辻村も反対し甘春医院で検査をする事になった。五十嵐を信じて検査をと言う杏と辻村が良かった。五十嵐が撮影し、画像から腫瘍が分かり手術を諦めたが、鏑木先生が完璧な画像だと言ったところが良かったです。角度を変えてみると甘春医院でも手術が出来る事が分かった。始めは諦めたが、鏑木先生は技師達を認めて私達のラジエーションハウスだと言ったところも良かったです。
鏑木先生は退職届を撤回したいと医院長に言えなかったところが面白かったです。医院長は奥様にと渡したお茶の中に退職届が入ってた。さすが医院長先生と思いました。
(女性 50代)
感想②
ラジエーションハウス10話の感想です。鏑木先生が本当はいい人だということがわかってとても良かったです。
しかも、自分の転院させるべきだという考えを聞かなかった五十嵐たちを助けるなんて、医者としてのプライドが高いなと感じました。
また、ラジエーションハウスのメンバーが、五十嵐と杏なら絶対に検査をするだろうと踏んで準備をしていたことも嬉しかったです。
はじめはみんな五十嵐のことを変人だと言っていたのに、いつのまにか絆が強くなっていて感動しました。
(男性 20代)
感想③
ラジエーションハウス10話の動画を見た感想は、自分の身体の不調や元院長の父の鬱病など、元気のない杏を助けたいと思う唯織が、だんだんと頼もしく、単なる放射線技師ではなく、周りからも信頼される姿がカッコよく見えてきました。赤ちゃんの手術の件も鏑木医師と対等に渡り合って、意見をするが、その後、ちゃんといい写真を送りますと言う所がちゃんと尊敬の念を忘れてないように感じて、良いなと思いました。そういう謙虚な部分が人の心を動かすのでしょうか、手術するか迷っていた杏達の前に、鏑木先生が現れて、手術可能だと断言してくれました。
無事手術も成功し、ラジエーションハウスが1つにまとまったような雰囲気になり、良かったなと思いました。
(男性 20代)
感想④
ラジエーションハウス10話は甘春の父親の前院長が五十嵐たちの診断でうつ病ではないことが判明しました。父親の心配と病院での立場でいつも頑張りすぎる甘春が皆を頼って回を追うごとにいいドクターに成長していると思います。五十嵐との距離も少しずつ縮まっていますが、二人はどうなるのか気になります。同時進行していた骨折しやすい赤ちゃんとお母さんの話も良かったです。子育てをした人には共感出来るセリフがたくさんありました。黒羽を中心に自分を責めるお母さんへの接し方に感動しました。こんな病院が現実にたくさんあって欲しいな、と思いました。赤ちゃんの手術を後押しした鏑木先生、初めて「いい先生!」と思えました。いつもは口うるさくて体裁ばかり気にしている「うざいジジイ」だったのに、今回でかなり挽回しましたね。よその病院長になる話を最後は断って甘春総合病院に骨を埋める覚悟をしたのもステキでした。
(男性 20代)
感想⑤
ラジエーションハウス10話の感想です。本田翼さんのお父様が鬱病で現れた中で、放射線技師の窪田さんが鬱病ではないのではないかと不審に思い検査を受けるように説得するシーンで、技師のトップの遠藤さんの機転がなかなか良かったです。
また、今回は、赤ちゃんがテーマでラジエーションハウスのメンバーの絆が凄く感じられる場面が多々あり、とても良かったです。そして、チーム一丸となって病気を治そうとする姿はとてもとても素敵でした。新人の広瀬さんの成長もありなかなか良いなと思いました。
(男性 20代)
感想⑥
窪田さんがずっと手を見ていて、僕だって負けるもんかって悶々としているのがとても可愛くてきゅんとしました。その後ろで虫眼鏡で窪田さんを見ているメンバーが面白かったです。杏ちゃんのお父さんとはつゆ知らず、ここ関係者以外立ち入り禁止なんですけどっと軽く話しかけてしまってからの、展開がめちゃくちゃ面白かったです。のぶくんが赤ちゃんに触れると手が大きいので、遠近感覚おかしくなるなと感じました。窪田さんの杏ちゃんに寄り添う姿に心うたれました。以上、ラジエーションハウス10話の感想でした。
(女性 20代)
感想⑦
ラジエーションハウス動画10話の感想です。子供をつれて検査に来たお母さんが、自分の子供が骨折や病気になっていた事に気づいてあげられなかった事を自分が悪いんだと責めてる姿を見たときはなんだか心にグッとくるものがありました。子育てする大変さと難しさが胸にささり将来自分も子供が出来たとき果たしてきちんと子供を守れるのか?と少し不安になりました。
そんな不安な時、回りの大人が支えてくれるというのはとても有難い事で一人で頑張るのではなくいろんな人に迷惑を掛けながら、頼りながら頑張ろうと思いました。
(女性 20代)
感想⑧
10話の内容として乳幼児が陥りやすい病気について取り扱っていたので、子育てをしている身としては知らないことをドラマを通して知れたことがよかったです。
ビタミンDは日光を浴びれば生成されるというのは知っていたものの、アレルギーなどにより普段不足しているとより浴びたほうがいいことなど、今後離乳食が始まり、もしかしたら出てくるかもしれないアレルギーから起こる結びつけていない病気を知ることができたからです。
全体の話としては各回を追うごとにラジエーションハウスの団結力が強くなり、反対派だった人まで引き戻してしまうというところがよかったです。
特に今回は頑固親父感満載の先生を、だったので。
(女性 20代)
感想⑨
小さな子どもさんがいる方には是非見てほしい回でした。知らないって怖いです。害になるイメージがある紫外線が赤ちゃんの発育には必要なものだった!と勉強になる回でもありました。子供が小さい頃外で遊ばせていたのは間違いではなかったのね!と思いながら見ました。そして鏑木回と言っても過言ではなかったですね。今まで早く別の病院行けばいいのに、と思って見てましたが右に出る者はいない本物の医者だった事が判明し、感動しました。
(女性 20代)
感想⑩
民間病院の放射線技師を題材にしたドラマで医師免許を持ちながらも技師として働く男性が主人公。10話では小児の症状を胸部CT撮影で明らかにした内容とこの病院の元院長の病気の真相に迫る2つの内容がテーマであった。10話の感想としては普段あまり見せないラジエーションハウスのメンバーの子供に対する優しさのようなものがみえて心打たれました。又、病気がちな子供をついつい過保護にし過ぎてしまう現代の母親の心情がとても伝わってきました。10話の終盤、元院長のうつ病ではない本当の理由を明らかにする途中で今回は時間となりました。
(女性 20代)
以上、ラジエーションハウス10話の感想でした。
ラジエーションハウスの動画(最終回11話)の予想!
予想①
杏の父、甘春元医院長の画像を撮りたいと五十嵐は言う。そして杏が考えもしなかった病気が見つかると思います。鬱では無く、治療が可能な病気だと分かり杏は喜ぶと思います。だが難しい手術をする事になり杏が私がやると言うが、途中で諦めてしまう。五十嵐は僕にやらせて下さいと言う。技師が出来る訳無いと周りから頭がおかしいと言われる。秘密にしていた医師だと明かし手術をすると思います。
予想②
杏のお父さんの手術を杏がすることになりそうだけど、杏じゃ技術不足なんじゃないかなと思いました。
その様子を見ていた五十嵐が、杏に自分が手術をすると名乗りでそうな気がします。
それは院長先生との約束を破ること、みんなに医師免許を持っていることがバレてしまうことだけど、五十嵐は杏と杏のお父さんのために手術をするんだと思います。
予想③
杏の父の元院長は、アルツハイマーではない別の病気ですと唯織が言いました。
自転車にぶつかられ、その後、飛行機に乗っていることに何か因果関係を感じ、たまたま造影剤がチューブから漏れている様子を見て、ある可能性を考える。
元院長にMRI検査と髄液漏れの検査をします。
その結果、低髄液圧症で手術をすれば治る可能性があるとわかる。父の手術の執刀を自らすると言う杏だが、杏を昔から支えたいと医師の肩書きを隠してきた唯織が自分にやらせて下さいと言いだす。
放射線技師だけではなく医師の資格を持っていると周囲に分かってしまうが、唯織は杏と元院長を助ける事しか考えていない。その後は、病院に残るのか、ピレス教授の元へ戻るのか。杏との関係はどうなるのか、展開が楽しみです。
予想④
次回は甘春の父親の治療が始まります。脳の手術をするようですが高度な技術が必要みたいです。甘春自ら父親を救う為に執刀しますが、ピンチを迎えるようで側にいた五十嵐が「僕がやります!」といいます。とうとう医師としての五十嵐が見られるのでしょうか、とても楽しみです。ただ放射線技士として勤務しているのでいきなり外科医に変身できるのか、手術は成功するのか、次回は最高にハラハラしそうです。
予想⑤
次回は、本田翼さんのお父様の病気が何であるかがわかるのと同時にとても難しい手術で本田翼さんが執刀医となるのですが、途中から、手術がうまくいかず、放射線技師である、窪田さんが代わって手術をするのですが、その時に、窪田さんが医師免許を持っていることがわかり、お父様の命が助かるのではないかなと思います。また、手術が成功したら、誘われているプロジェクトに参加するため、窪田さんは、病院を去るのではないかなと予想します。
予想⑥
窪田さんが検査技師としてはなく、医師としての診断をすると思います。そして窪田さんと本田さんの恋模様は、付き合うという形ではなく共に医師としての関係性を大事にして寄り添っていく形になると思います。医療ものなので、バットエンドではなく、ハッピーエンドに持っていくと思うし、最後は、窪田さんの満面の笑みで終わると思います。
予想⑦
次回は甘春先生のお父さん(元委員長)がうつ病ではなく、きちんとした病気があるということを五十嵐が見つけ甘春先生が実のお父さんの手術を行うことになると思います。しかし、甘春先生は最終的に実のお父さんの手術を怖くて行うことができなくなり、今まで医療資格を保持していることを隠してきた五十嵐が手術を行うことになり回りの人にバレてしまうという内容になると思います。
予想⑧
次回予告で五十嵐がとうとう治療に手を出そうとしてるみたいなので医者だということを隠してたことを打ち分けるのか、それともあくまでも杏ちゃんを支える立場でいることを貫くのか…どちらになるのか正直迷っています。治療相手が杏ちゃんのお父さんだからこそ、より助けたい気持ちも出ると思うのでまずは助けて自分の身のことは後回し、というのが一番かもしれませんね最近のドラマ的には。どちらにせよ楽しみです。特に唯織と杏ちゃんの恋の行く末が気になります。
予想⑨
杏のお父さんがどうなるのか?そこが描かれる回になりそうですね。今まで頑なに技師として杏を支えると言っていた五十嵐が杏の父を救うため全てバレてしまう覚悟で手術を行う。結果杏の父は助かるが五十嵐が医師免許を持っている事が病院中に知れわたってしまう。その後も杏の側に医師として残り共に天春病院を支えていく決意をする。そんな結末になってほしいですが10話冒頭で来ていたメール、ピレス教授の元へ五十嵐は行ってしまう、そんな結末になると思います。
予想⑩
次回は最終話なのでまずは10話の元院長の病気の原因が解明されるのではと予想します。CMでは主人公が手術は行うようなシーンもありましたので元院長の完治も考えられられます。さらには、今まで謎のままであった主人公の医師ではなく技師として務める理由、経歴、そして想いを寄せる医師との関係に少し変化が生まれて産後を終えるのではないでしょうか。
以上、次回11話の予想でした!
ラジエーションハウスの動画(10話)の無料視聴まとめ!
今回は『ラジエーションハウス』10話をお得に見逃し視聴する方法を紹介しました!1話から見てない人もこの機会に登録して一気に見ちゃいましょう!
フジテレビ公式のFODで安全・安心で高画質な見逃し配信を楽しんでくださいね♪
今すぐラジエーションハウスを無料視聴する
↓ ↓ ↓
■関連記事