4/13のナゴヤドームを皮切りに、大盛り上がりの嵐のコンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20and more」ですが、セトリやグッズ以上に話題になっているのが本人確認です。
事前にアナウンスされていたとはいえ、会場では混乱が起きているようです。
他の公演でも同様にケースが起こりうるので、今回は嵐のコンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20and more」の本人確認ついて情報をまとめてみました!
スポンサーリンク
目次
嵐コンサート「5×20and more」の本人確認に必要な書類
嵐のファンクラブからは代表者、同行者の方はいずれも嵐ファンクラブ会員のみ入会が可能で、公演当日は本人確認ができる公的証明書(原本、コピー不可)を持参するようにメールでアナウンスされています。
では、公的書類とはいったい何なのでしょうか?
参考になりそうなツイートを見つけたので紹介しますね。
嵐 本人確認
顔写真付きの公的証明書持ってない人は今すぐに!!作る準備に取り掛かるべき!
マイナンバーカードもパスポートも発行まで時間かかります(急遽番協に当たった時のわたしの体験談)忘れてしまったけど確かマイナンバーカード3ヶ月くらいかかった… pic.twitter.com/ib07LVe7Kf
— ぽん (@mainichi0yasumi) February 27, 2019
↑顔写真付きの運転免許証かパスポートが確実のようです。マイナンバーカードを持っている人はそれでもいいみたいですが、発行までに1か月から3か月かかるようです。
他の証明書だと2つ必要になるようです。ここまでガチでやると会場は混乱しそうですが、チケットの転売を防ぐためには仕方がないのかもしれません。子供の場合は免許証をもっていないので、問い合わせた方の情報まとめました。
スポンサーリンク
子供が小学生以下の場合
コンサート事務局に問い合わせてみました。小学生以下は保険証1点でOKで中学生以上は学生証+保険証が必要です。基本的にはメールにある身分証以外ダメみたいです…#嵐 #本人確認 #保険証
— ちー (@4Sz57eXcmXJNWhH) February 28, 2019
保険証があれば大丈夫なようです。子供を同行される方は子供の保険証も忘れずに持参しましょう。
子供が中学生以上の場合
中学生以上の場合は学生証と保険証が必要になります。学生証は必ず準備しましょう。
嵐コンサート「5×20and more」の本人確認がマジヤバい!?
基本的にはメールで案内されたものを見せれば問題ないようですが、スタッフにより対応が違うようです。会場ではバイトのスタッフが確認していて事前に問い合わせたのにも関わらずスムーズに入れなかったという声もありました。
ファンクラブ側と現場で認識のずれがある可能性もあります。ある程度の混乱は想定しておいた方がよいでしょう。
↓参考になるツイートです。小学生の本人確認でトラブルになった場合はこちらも参考に!
小学生と一緒に入る方、
お子様が参戦する方、
大丈夫って書いてあるのに審議中とかまじで意味わかんないからこれで引っかかったらチャット見せてやってください!!#嵐#本人確認 https://t.co/TStnoKzJwc— ヒロミ (@hiro_tomato8) April 13, 2019
スポンサーリンク
他人名義のチケットで入る裏ワザはあるの?
もしかしたら、このページを読んでいる人の中には他人名義のチケットで入場を考えている方がいるかもしれません。
すんなり入れたケースや、本人確認で引っ掛かり入場できなかったケースもあるようです。
ナゴヤドームでの本人確認に関するツイートをいくつか紹介します。
嵐の本人確認緩いであっても明日はどうなるかわかんないし、ドーム違ったら全く違うだろうし、そもそもTwitterなんて「弾かれた」とか「入れた」とかいくらでも嘘つけるよね、踊らされないでね
— ポ🦇 (@OI23_k) April 13, 2019
↑ネットの情報を参考にするのは、あくまでも自己責任で!
最低だ
しかも、どうしたら入れたか聞く人続出してるし#嵐 #本人確認 pic.twitter.com/qS22dBcWIU— kuma (@kuma28917645) April 13, 2019
ドーム内入れた!(まぁ、確実に本人なので入れないということはまずないけど笑)
不備対応列が凄くて、果たして開演に間に合うのか…係のお姉さんも「絶対間に合いませんよね」と言っていました😶#嵐#本人確認— まる子 (@Saki26510751) April 13, 2019
↑本人名義のチケットでも本人確認に不備があると開園に間に合わない恐れも・・・事前準備は怠らずですね。
「嵐の本人確認、男性名義でも入れたwwww」っていうツイートは、転売屋がチケットとりあえず売るためについてる嘘の可能性もあるから気を付けるんだよ。ってツイ見て、転売屋って本当どこまでも心根腐ってんなーと改めて思うのでした。
— みゆ (@51meyou244) April 13, 2019
↑男性名義で入れなかった女性がいるようなので、注意しましょう。
嵐本人確認 同行で保険証と学生証(顔つき)と会員証出したけど3枚重なってたせいで顔見えてなかったのに入れたし名前も見てるのか見てないのかわからんレベルだったよwwww代表者も同じ感じだったけど本人名義なのに別室連れてかれてテストされた人もいるらしいからマジでその人次第でランダムかも
— ばるちゃん (@1980fig) April 13, 2019
↑やはりスタッフによって対応にバラつきがあるようです。
友人は免許証、パスポート持っておらず年金手帳と保険証持って行ったら別列へ。
まあ問題なく入れたけど。
全員本人確認はある。#嵐#本人確認#ナゴヤドーム— もみじまんじゅう (@58874kjnsui) April 13, 2019
↑免許証とパスポートが一番スムーズなようです。
今日は名古屋で嵐のライブなんだけど、本人確認の時にどう見ても22歳に見えなくて絶対に違反入場のおばさんが、私22歳だって言ったのに信じて貰えなくて会場入れなかった話草しか生えん
— ちゃん (@kamaboko_1025) April 13, 2019
↑年齢確認もしっかりチェックされているようです。
まとめ
今回は嵐のコンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20and more」の本人確認ついて情報を紹介しました。本人確認が厳しいという声があがっていますが、事前に案内されていた書類を用意していれば問題なく入場できるので必要以上に心配することはないでしょう。
他人名義で入場できたという情報は、チケットの転売屋が流しているという噂もあるので、参考にするなら、あくまでに自己責任でお願いします。
スポンサーリンク