2019年の春ドラで大注目のフジテレビ月9ドラマ「ラジエーションハウス」
病院を舞台にした医療モノのドラマで、窪田正孝さん、本田翼さんの出演で話題になっています。
このページではラジエーションハウスのロケが行われた撮影場所を随時紹介していきます!
スポンサーリンク
目次
- 1 ラジエーションハウスで登場する病院は?
- 2 ラジエーションハウスのロケ地の病院は?
- 3 指扇病院の詳細
- 4 筑波メディカルセンター病院の詳細
- 5 甘春総合病院の内部ロケ地は神奈川県立がんセンター
- 6 東京医科大学八王子医療センター
- 7 放射線機器を使った撮影はスタジオで?
- 8 ラジエーションハウス1話ロケ地・撮影場所
- 9 ラジエーションハウス2話ロケ地・撮影場所
- 10 ラジエーションハウス3話ロケ地・撮影場所
- 11 ラジエーションハウス4話ロケ地・撮影場所
- 12 ラジエーションハウス5話ロケ地・撮影場所
- 13 ラジエーションハウス6話ロケ地・撮影場所
- 14 ラジエーションハウス7話ロケ地・撮影場所
- 15 ラジエーションハウス8話ロケ地・撮影場所
- 16 ラジエーションハウス9話ロケ地・撮影場所
- 17 ラジエーションハウス10話ロケ地・撮影場所
- 18 ラジエーションハウス最終回11話ロケ地・撮影場所
- 19 ラジエーションハウスのロケ地・撮影場所まとめ!1話~最新話まで随時更新まとめ
ラジエーションハウスで登場する病院は?
【本日解禁】
平成大トリを飾る4月期の月9ドラマで窪田正孝、初主演✨主人公は、掟破りの天才放射線技師!
そして、ヒロイン役で本田翼の出演も決定☺︎
患者の病、けがの根源を見つけ出す縁の下のヒーローたちの戦いを描きます👍🏼#ラジエーションハウス #ラジハ #窪田正孝 #本田翼 #月9 #4月 pic.twitter.com/e3Fwgz84aY
— 【公式】月9ドラマ『ラジエーションハウス』 (@radiation_2019) February 14, 2019
ドラマの舞台となる病院の名前は甘春総合病院(あまかすそうごうびょういん)です。本田翼さん演じる甘春杏はこの病院の前院長の娘という設定です。
医療モノのドラマは数多くありますが、放射線技師が主人公のドラマはこれまでなかったと思われます。
ドラマも放射線室が中心になるのではないでしょうか。さて甘春総合病院のロケ地となったのはどこの病院なのでしょうか?
スポンサーリンク
■関連記事
⇒ラジエーションハウスの動画(1話)見逃しをフルで無料視聴する方法【4月8放送】
⇒ラジエーションハウスの動画(2話)見逃しをフルで無料視聴する方法と再放送情報!
ラジエーションハウスのロケ地の病院は?
#鈴木伸之 さんが、ドラマ『#ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~』のクランクインを報告🥼🏥✨
「これからキャストスタッフの皆様と早く仲良くなって
アメブロにも様々な方に登場してもらえるように頑張ります!!😄」@gekidanexile@radiation_2019https://t.co/1Rz2f5s9kg— アメブロトピックス (@ameba_official) March 14, 2019
ネット上ではいくつか病院の候補があがっていますが、出演者である鈴木伸之さんのブログの情報からさいたま市にある指扇病院の可能性が高いようです。
追記
ドラマのエンディングで取材協力が筑波メディカルセンター病院となっていました!医療指導も行っていることからこちらの病院も使われている可能性が高いです!
■関連記事
⇒ラジエーションハウス1話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウス2話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウス3話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウスの小野寺(遠藤憲一)の息子(大樹)役の子役はキムタクの子役ってマジ?
スポンサーリンク
指扇病院の詳細
さいたま市にある総合病院で、地元の方からも評判の良い病院のようです。
病院の平面図を見てみると1階が放射線室になっているので、仮に病院内でロケが行われた場合は1階が撮影場所として使用された可能性があります。
出典:http://sashiogi.com/sashiogi/facility/
ただし、外観やロビーのみ病院で撮影して、他はスタジオで撮影というケースも多いので、こちらは情報が入り次第追記していきます。
筑波メディカルセンター病院の詳細
筑波メディカルセンター病院は、茨城県のつくば市にある総合病院です。こちらの病院の放射線技術科が医療指導を行っているようなので、ロケで使われている可能性が高いです。場所は筑波大学の近くにあるので、運よくロケに遭遇した学生さんもいるのではないでしょうか?茨城でロケを行っていたとはびっくりですね。
甘春総合病院の内部ロケ地は神奈川県立がんセンター
甘春総合病院の内部のロケ地には神奈川県立がんセンターが使用されていることがわかりました。総合案内前のエスカレーターは1話で登場していました。2話以降でもこのロケ地で撮られたシーンがたびたび登場しています。
住所:神奈川県横浜市旭区中尾2-3-2
神奈川県立がんセンターはこれまでに他のドラマのロケ地としても使用されており、立地やロビーなどが、ドラマの撮影に適しているようです。
ちなみにこれまでロケを行ったドラマは以下の通りです。
・『コウノドリ』(出演:綾野剛、星野源)
・『愛してたって、秘密はある』(出演:福士蒼汰、川口春奈)
東京医科大学八王子医療センター
ラジエーションハウスでは東京医科大学八王子医療センターもロケ地として使用されています。
とても広い病院です。どのシーンで使用されているのか特定が難しいのですが、この病院に通院している人なら気づいたかもしれません。
〒193-0998 東京都八王子市館町1163
スポンサーリンク
放射線機器を使った撮影はスタジオで?
ラジエーションハウスで使用されている機器はキヤノンメディカルシステムズ株式会社が撮影協力を行っていて、都内のスタジオに機器を設置して撮影が行われるようです。さすがに病院の機器を使っての撮影は難しいのかもしれません。↓の画像はMRIを組み立てているようです。
「ラジエーションハウス」とは、原作:横幕智裕先生、作画:モリタイシ先生により、「グランドジャンプ」(集英社)にて、2015年10月から連載されています。放射線による検査をする診療放射線技師と、撮影された画像から診断をする放射線科医を主人公としています。
この作品をドラマ化した「ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系 月9枠:2019年4月8日~放映)を、キヤノンメディカルシステムズはCT・MRI・超音波診断装置・マンモグラフィ・医療用画像管理システムなど各種画像診断機器の撮影協力で応援しています。出典:キヤノンメディカルシステムズ株式会社
ラジエーションハウス1話ロケ地・撮影場所
[char no=”2″ char=”かんりにん”]1話で登場したロケ地を紹介します![/char]
子供時代の唯織が杏に助けられた河原
いじめられていた、唯織が杏に助けられた河原は多摩川の宿河原堰堤です。今のイメージとは違ってぽっちゃりしていました。飛び蹴りをする女の子もなかなかいないと思います(笑)
写真家・菊島亨が話をしていた高台
1話で唯織と写真家・菊島亨が話をしていた夜景の綺麗な高台は神奈川県小田原市にある「県立おだわら諏訪の原公園」です。とても夜景が綺麗でしたね。地元では有名な夜景のスポットらしいです。ドラマではベンチに並んで座っているシーンがありましたが、ベンチは撮影用に持ち込んだものらしいです。あれだけ見晴らしのいい場所にベンチがあると最高ですね!
1話、唯織と菊島さんの夜のシーンでの ロケ地公園🎶
同じベンチに座ってやるぅ😆と思ってたのに 無かった。あのベンチは撮影用に設置したのね〜。(´・ω・`)ショボーン#窪田正孝 #ラジエーションハウス pic.twitter.com/g6kkpiPhz1— ☆mami☆ (@mamicocoa0806) April 20, 2019
バスが急停止した場所
唯織と広瀬裕乃が乗っていたバスが急停止した場所は東京八王子にある長池公園の前です。運転手が救急車で運ばれた後に、なぜかバスが動きだしました。誰が運転したんだろう(笑)
ピレス教授の講義シーン
放射線科医の権威であるピレス教授の講義シーンで相模女子大学の4号館が使用されました。1話でピレス教授の質問に誰も答えられず、唯織だけが手をあげて見事に答えるシーンです。相模女子大学はラジエーションハウス以外のドラマでもロケ地として使用されています。
【撮影協力】フジテレビ月9ドラマ「 #ラジエーションハウス」の第1回放送(4/8(月))分の撮影が、本学のキャンパスで行なわれました。主演の窪田正孝さんや和久井映見さんの他、外国人キャストも100名近く来校し、本学4号館が使用されました。https://t.co/QInHZ43As0#相模女子大学 #サガジョ pic.twitter.com/VL6clErnRo
— 相模女子大学 (@sagami_wu) April 10, 2019
■関連記事
⇒ラジエーションハウス1話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス2話ロケ地・撮影場所
2話のロケ地で大きく変更になった場所はありませんが、現在判明しているシーンはとロケ地の情報です。
〇指扇病院の前
金田富恵(宮田早苗)の犬が逃げた場所
美佐子(中越典子)が腹痛で倒れた場所
〇神奈川県立がんセンター
小野寺が息子・大樹に離婚届を渡したロビー
〇神奈川県横浜市泉区緑園3丁目23番 四季の径
唯織がタブレットを観ながら歩いていたところ
〇東京日野市の公共施設
杏の兄がなくなった工事現場のロケはこちらで行われた可能性が高そうです。本物の工事現場でやるわけにはいかないので、本物そっくりなセットを組み立ているようです。放送されたのはわずか数十秒ですが、結構大掛かりなセットだと思います。
フジテレビ『ラジエーションハウス~放射線課の診断レポート~』
本日放送された第2話は日野市の公共施設でロケが行われました🎬#ラジエーションハウス #フジテレビ #日野市 #ロケ地 pic.twitter.com/mWv3sC6gJF— 日野映像支援隊 (@hinofilmcom) April 15, 2019
■関連記事
⇒ラジエーションハウス2話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス3話ロケ地・撮影場所
〇和食バル・音音(おとおと)御茶ノ水ソラシティ店
葉山今日子(内山理名)が婚約者と食事をしていた店。日本酒と和食が楽しめるとてもオシャレお店です。都内に5店舗、神奈川県と千葉県に1店舗ずつあります。お店の雰囲気がとても上品なのでデートにおススメ。
住所:千代田区神田駿河台4丁目6番
〇フジテレビ湾岸スタジオの西側
3話の終了間際に今日子が同僚と歩いていたところ。
■関連記事
⇒ラジエーションハウス3話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス4話ロケ地・撮影場所
〇明星大学青梅校
裕乃の高校時代にバスケットボール大会の会場として使用されました。
【撮影協力】放送中のテレビドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』の撮影に協力し、キャストの方々が本学青梅校に来学され撮影が行われました。本学での撮影シーンは、<第4話>4月29日(月)に放送されました! https://t.co/q1Sz7o1kln#明星大学 #ラジエーションハウス
— 明星大学 (@MeiseiUniv) April 30, 2019
〇shibuya eggman(シブヤエッグマン)
渋谷にあるライブハウスです。坂元美月(山本舞香)が所属するバンドのラストライブの会場
なんと…!フジテレビ月9ドラマ『ラジエーションハウス』にエッグマンが登場します!!!お見逃しなく!!✨#ラジエーションハウス #ラジハ #月9#MANWITHAMISSION #FLYAGAIN https://t.co/6dVQsXRhh8
— eggman (@shibuya_eggman) April 23, 2019
住所:東京都渋谷区神南1-6-8 B1
〇鳥福(店舗不明)
店舗は不明ですが、杏が友人とお酒を飲んでいた居酒屋
〇たちかわ創造舎
廃校になった学校で、現在はドラマや映画の撮影場所として使用されている施設です。どのシーンの撮影場所なのか特定はできていませんが、裕乃が通っていた高校の撮影に使われた可能性があります。
住所:東京都立川市富士見町6-46-1 旧多摩川小学校
〇コートダジュール青葉台店
裕乃が高校の同級生と集まったカラオケ
住所:神奈川県横浜市青葉区榎が丘4-6
〇 由〇(よしまる)
唯織が食事をしていたラーメン屋
〇横浜市営地下鉄センター南駅前にある歩道橋
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
〇横浜市のセンター南駅前のすきっぷ広場
杏(本田翼)が唯織(窪田正孝)の肩で寝ていた場所。
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-1
スポンサーリンク
■関連記事
⇒ラジエーションハウス4話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス5話ロケ地・撮影場所
〇多摩川河川敷(府中四谷橋近く)
藤本直樹(南出凌嘉)がボールを投げた後に倒れた河川敷&三浦誠己と斎藤汰鷹がキャチボールをしていた河川敷
■関連記事
⇒ラジエーションハウス1話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス6話ロケ地・撮影場所
〇ホテルメルパルク東京
鏑木が講演をしていた会場。ホテルメルパルク東京は演歌歌手のディナーショーの会場としてよく使用されているようです.
住所:東京都港区芝公園2-5-20
〇MAIMON GINZA
鏑木が懇親会で美女と牡蠣を食べていたレストランです。鏑木は軒下から連絡があり、病院に戻ってしまいましたが、あの美女がどういう目的で近づいたのか、気になりますね!
「MAIMON GINZA」は貝を中心にシーフードとワインを楽しめる店です。デートや誕生日に利用してもいいかも!
住所:東京都中央区銀座8-3
ラジエーションハウス7話ロケ地・撮影場所
〇たちかわ創造舎
軒下の中学時代の回想シーンで軒下と同級生の蛭田夫妻が通っていた中学校。このロケ地は第4話で広瀬裕乃の高校時代のロケ地としても使用されていました。
住所:東京都立川市富士見町6-46-1 旧多摩川小学校
〇ノートルダム横浜みなとみらい
志朗が真貴にプロポーズした場所です。横浜って本当に雰囲気が良い場所が多いですね!夜景が綺麗なので映画やドラマのシーンでよく使われているみたいです。
プロポーズの場所を探している男性は、チェックしてみてくださいね!
住所:神奈川県横浜市中区北仲通6-101
〇メゾン ポール・ボキューズ
軒下がマッチングアプリで出会った女性とデートしていたレストラン。
代官山にあるフランス料理のレストランです。ポール・ボキューズとはフランス料理界で世界的に有名な料理人のレストランです。フランスで3つ星評価の名店です!一度は行ってみたいレストランですね!
夜の平均予算が15000円~20000万円とかなり上品で、お高めのレストラン。デートやお祝いなど特別な日にいいかもしれません。
住所:東京都渋谷区猿楽町17-16
ラジエーションハウス8話ロケ地・撮影場所
〇牛久愛和総合病院
ハロウィンツリーを飾っていたスペース。このロケのためだけに茨城にある牛久愛和総合病院で撮影したようです。
病院の口コミもチェックしましたが、先生や看護師さんが親切ととても評判がいい病院です。
住所: 〒300-1231茨城県牛久市猪子町896
〇パークハウスB
若井祐一と陽子住んでいるアパートです。
住所: 〒227-0043 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目46−23
■関連記事
⇒ラジエーションハウス8話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス9話ロケ地・撮影場所
〇牛久愛和総合病院
杏が入院していた病室前の廊下のシーンで使用されています。
〇フジテレビ湾岸スタジオ
辻村駿太郎(鈴木伸之)が診断書を書くシーン。
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目3−23
⇒ラジエーションハウス9話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス10話ロケ地・撮影場所
〇麹町大通りビル
鏑木(浅野和之)が辻村教授(名高達男)からグループ病院の院長にならないかと誘われたシーンで使用されました。
住所:千代田区麹町2-4-1
⇒ラジエーションハウス10話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウス最終回11話ロケ地・撮影場所
最終回11話も茨城や神奈川県の施設がロケ地として使用されていました。11話で新しく登場したロケ地は以下のとおりです。
〇茨城県立カシマサッカースタジアム
空港へ向かう唯織を見送りに来たバスターミナル。Jリーグ鹿島アントラーズのホームスタジアムなので地元の人は気づいた人が多かったかもしれません。
住所:茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
〇オンワード総合研究所
麗洋医科大学病院の院内。オンワード総合研究所はアパレル大手のオンワードホールディングスの研究所で、研修施設としても利用されています。ドラマや映画のロケ地としてよく登場する施設です。研修室や大きな会議室があって病院や大学のシーンで利用されているようです。
住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目
スポンサーリンク
■関連記事
⇒ラジエーションハウス最終話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
ラジエーションハウスのロケ地・撮影場所まとめ!1話~最新話まで随時更新まとめ
このページではドラマ「ラジエーションハウス」のロケ地・撮影場所の情報について、随時更新していく予定です。舞台となる病院は今回紹介した病院以外にもロケで使用される可能性がありそうです。
放送に合わせて病院以外のロケ地も紹介予定ですので、ぜひブックマークしてくださいね♪
スポンサーリンク
■関連記事
⇒ラジエーションハウス1話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウス2話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウス3話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウス4話の感想・ネタバレ・無料視聴方法はこちら♪
⇒ラジエーションハウスの小野寺(遠藤憲一)の息子(大樹)役の子役はキムタクの子役ってマジ?
⇒本田翼のスッピン肌が綺麗でかわいすぎる!?でも私服やスタイル良くないって本当?
⇒ヒモメンのドラマ動画【最終回7話】を見逃し配信でフル視聴する方法【9/8放送】