月9ドラマ『SUITS/スーツ』の6話を見逃して無料視聴できるおススメの方法を紹介します!6話は大輔のなりすましがバレ、最大のピンチに!?ますます見逃せないですよね!無料動画はdailymotionやpandoraなどにもアップされていますが、画質が悪くて危険なのでおススメできません。
今回紹介する見逃し視聴方法は「お金がかかる」「手続きがむずかしい」といった心配はいりません。『SUITS/スーツ』の6話の動画を無料で安全に見てくださいね♪
ここから安全でCMのない高画質な動画が、今なら無料で見れます!
↓ ↓ ↓
『SUITS/スーツ』6話の予告動画!
今夜9時から、SUITS 第6話です。
お見逃しなく😊 pic.twitter.com/yrsM06bMEY— 中村 アン (@AnneNakamura) 2018年11月12日
ついに大輔の経歴詐称がバレる!?
『SUITS/スーツ』動画6話を無料で安全に見逃し視聴する方法
『SUITS/スーツ』無料動画6話を、安全に見逃し視聴するならFODがおススメです!
私は最近までdailymotionやpandoraなどでドラマの動画を見ていましたが、画質が悪く、広告が出てきたりして、正直不満でした。
怪しいサイトに飛ばされたりして何度も怖い思いもしました。
dailymotionやpandoraにアップされているドラマ動画は、全て違法動画です。
また、ドラマの動画配信サービスはいくつかありますが、フジテレビ公式の「FODプレミアム」なら『SUITS/スーツ』の見逃し配信動画を安全に無料で見れてしまいます♪
「FODプレミアム」では今なら1か月間無料お試しを実施中!
他にもFODプレミアムならフジテレビの人気ドラマが一気に見れちゃいます♪
私も無料期間中に登録して、1か月以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
完全無料で見れました!
今なら『SUITS/スーツ』1話から最新話まで一気に見ることができます!
*Amazonアカウントを使って登録するだけで1か月無料!
*今すぐ登録できない場合は、ブックマーク(お気に入り)しておくと安心です!
SUITS/スーツ(動画6話)のネタバレ!
甲斐と蟹江
クライアントの内海財団の会長・内海(ジュディ・オング)を代表弁護士・幸村チカ(鈴木保奈美)から紹介された甲斐(織田裕二)。
投資した20億円を、内海は回収したいという依頼だった。
チカは甲斐に蟹江と組むよう命じた。
これを受け、蟹江は鈴木大貴(中島裕翔)こと大輔に、轟フィナンシャルの資産の動きを調査するよう命じる。しかし、甲斐は別件が入ったため、大貴はそちらの方に使いたいと切り出し、大輔とともに、出かけていくのだった。
直後、甲斐らはアテナリゾート社長・藤原一輝(大澄賢也)のもとを尋ねた。藤原の依頼は、娘・華名(佐久間由衣)のこと。
華名は偽造社員証を使用し、オフィスに侵入。資金1億円を別口座に移すという騒動を起こしていた。
その頃、蟹江は轟フィナンシャル経理部長・小堺(春海四方)のもとを訪れていた。
蟹江は最近轟フィナンシャルが香港の口座に3000万円を移していることについて小堺に迫った。
小堺は水が欲しいと切り出すが、蟹江は中断を許さない。追求を続けたところ、突然小堺が体調不良を訴え倒れてしまった。その後、小堺は死んでしまう。
小堺は持病を持っていてそれが死因だった。
甲斐『俺は待たせておけって言ったはずだ!』
甲斐は重要参考人を問い詰め、死なせてしまった蟹江に腹を立てていた。
大学院の研究室で環境学を勉強する華名のもとを訪れた大輔。
華名『最初に違法行為をしたのはあいつの方よ』
父の会社が不都合な環境予測データを隠蔽し、ある島にリゾートを開発したことで、自然環境が破壊されると主張した。
華名『心配しないで。お金は島の住人に還元するつもり』
大輔は追い返されてしまう。
スポンサーリンク
なりすましがバレた?
轟フィナンシャルの会長と弁護士らが、事務所を訪れた。
死亡した小堺経理部長の横領の事実が見つかったのだという。
会長『そこで今回は和解を申し入れに来ました』
和解の内容は小堺が別口座に移した3000万円を内海に返すというものだった。
甲斐『もうちょっとマシな嘘をついてください』
小堺が香港に移した金は、小堺の妻が株取引で儲けた金で、海外へ移したのは節税対策のため。轟フィナンシャルが亡くなった小堺に、罪をなすりつけようとしていることを、甲斐は見抜いていた。
甲斐『今度うちに来る時は全額返金できる時だけにしてください』
華名と藤原の話し合いに立ち会った大貴。しかし、金を返せという藤原の要求に、華名は応じなかった。
華名『パパはいつもそうだった!ママが死んだ時もそうだった!』
小堺の妻の元を訪れた甲斐。
甲斐『ご主人は生前、轟会長について何か書き残していませんか?』
そこへ花をもった蟹江が現れる。
妻『よくも顔を出せたものね!』
蟹江が問い詰めた末に夫が亡くなったと聞いている妻は、蟹江の頬を平手打ちし去っていった。
甲斐『何しに来たんだ!?大事な証言者をまた失ったんだぞ!』
ランニング中の蟹江は、轟フィナンシャルのアソシエイト弁護士・米倉に出会う。若いのに、あんな詐欺まがいの会社の弁護をしなければならない米倉に、同情すると蟹江は切り出し、『私だったら、君を救うことができるんだがな』と意味深なことを言うのだった。
大輔のもとに華名が現れた。
華名『ここに有名な偽弁護士がいるって聞いたんで、会いに来たの』
華名がハーバード大学の卒業者名簿を調べた結果、鈴木大輔の顔写真があり、華名はなりすましていることを掴んでいた。
華名『私の件から手を引いて。じゃないと全部バラす』
2人の会話を蟹江のアソシエイト弁護士が立ち聞きしていた。
スポンサーリンク
娘の誤解
藤原のもとを訪れた大貴は、華名に藤原の方から謝罪してみてはどうかと切り出した。
しかし、藤原が応じる気配はない。
藤原『こんなことはしたくなかったが・・・娘を訴える』
轟事務所の弁護士2人と対峙した甲斐と蟹江。蟹江があちら側のアソシエイト弁護士・米倉から得た情報により、轟フィナンシャルが破産をでっちあげていると指摘した。
しかし、米倉が蟹江に流した情報は架空の帳簿で、あちら側の弁護士は、破産寸前の轟フィナンシャルは20億円の返金はとてもできないことから、再び3000万円の和解を提示するのだった。
蟹江がつかまされたのが偽情報だったことに怒り心頭の甲斐。蟹2人の関係はますます悪化していた。
華名のもとを、大貴が訪れた。大貴は今は亡き、華名の母親の写真を差し出し、リゾート開発の真相を話した。
大貴『誤解してる。あの島にリゾートホテルを建てたかったのは、君のお母さんだよ』
母のガンが発覚した時も、仕事にかかりきりだった藤原のことを憎んでいた華名。しかし、藤原は妻の在命中になんとかホテルを完成させたいと躍起になっていた。
真相を知った華名は父親と話し合うことに。
スポンサーリンク
チーム復活
蟹江のもとを、訪れた甲斐。
華名のハッキングで轟フィナンシャルの内部のデータに侵入した結果、かつて蟹江が手に入れた帳簿が本物であったことがわかった。
甲斐は金融関係の問題に詳しくないことを認め、それに詳しい蟹江に協力をもとめた。
帳簿には、会長がシンガポールの口座に多額の金を移動させていたその資金の合計は内海から得た資金20億円と一致した。
会長と弁護士のもとを訪れた2人は帳簿を突きつけた。
弁護士『どうやって手に入れた?!違法行為だ!』
蟹江『今すぐ警察に通報したらどうだ?しかし、私は絶対諦めんぞ!』
たとえ刑務所に入れられても、手記を出版し、轟フィナンシャルの悪事を明るみに出すと語った。
すると、会長がついに折れ、内海に20億円を返金することに応じるのだった。
事務所に呼び出された甲斐と大貴。
チカ『鈴木先生が経歴詐称してるって』
匿名で寄せられた大貴の経歴詐称を告発する内容の手紙をみせた。
その差出人は蟹江のアソシエイト弁護士だった。
チカ『確認してみましょうか?』
ネットで鈴木大輔の文字を打ち込みハーバードの卒業者名簿にアクセスした。
チカ『イタズラだったみたい・・・』
なぜか名簿の顔写真が大貴本人のものに差し代わっていた。
ネタバレはここまで!
続きは、FODプレミアムで見てくださいね♪
SUITS/スーツ(動画6話)の見どころ
[char no=”4″ char=”otoko1″]第6話は鈴木の正体がとうとうあちこちにバレそうに……というか、ぶっちゃけバレてしまいました。が、それで全部ご破算という事にはならず、最後に一番の問題となっていたハーバードの卒業生名簿をどうにかする事に成功。一番バレたらまずい相手である所長からの追及をかわす事が出来ました。見ていてハラハラしましたが、ギリギリ首の皮が繋がった感じです。ただファーム内外でじわじわと鈴木の正体を知る人間が増えてきている様子もあり、この件に関してはまだまだ緊張感のある展開が続いていきそうですね。
(男性 30代)[/char]
[char no=”7″ char=”onna1″]犬猿の仲の蟹江と甲斐が、協力して案件に立ち向かいます。最初は相手を罵ったり、仲が悪そうでしたが、最後には甲斐も蟹江を認め、そこに大貴も加わって、3人で大量の書類の中から、協力して、証拠を見つけ出すところがみどころです。その後、轟フィナンシャルの人たちと面談し、証拠を突き付けて、内海財団に全額返すことを納得させたのは、お見事でした。この件の後にも甲斐と蟹江は仲良くしてくれると良いのですが、甲斐だけ内海さんにお礼を言われて、蟹江が悔しそうにしていたので、この二人の犬猿の仲はまた復活しそうです。
(女性 40代)[/char]
[char no=”5″ char=”otoko2″]所長のチカに、スマートの弁護士の甲斐と猫と自分自身が大好きな弁護士の蟹江が相容れない仲でありながらタッグを組まされるものの、蟹江の独断専行する強引なやり方で持病が悪化したという判断で責任は無かったが重要な人物と見ていた経理部長の小堺が亡くなってしまい、甲斐の進めた仕事をことごとく粉砕してしまうものの、最後はそれぞれの得意分野を活かした方法で依頼人のために最善を尽くす最強コンビになる所が見どころだと思います。
(男性 30代)[/char]
[char no=”8″ char=”onna2″]甲斐と蟹江がチームを組んでどのように活躍するかどうかということ、轟フィナンシャルは内海から20億円をだまし取ったかどうかということ、また轟フィナンシャルはその20億円をどのように使っているかどうかということ、鈴木は誰に自分が偽者であるかということがバレてしまうかということ、鈴木の正体は幸村たちにまでも知られ渡る事態へとなってしまうかどうかということ、藤原の娘はなぜ藤原の会社のお金を盗んだかどうかということが見どころである。
(女性 20代)[/char]
[char no=”9″ char=”onna3″]甲斐と蟹江の掛け合いがなんと言っても見どころです。蟹江は必要以上に甲斐のことをライバル視していますが、それは甲斐の才能を認めているからだと思います。会えば反発ばかりしている二人ですが、実はお互いのことを認めていると思います。お互いの存在があるからこそ上を目指そうと頑張っている気がします。蟹江の喋り方はコミカルでどこか海外の俳優のようで見ていて面白いです。元々アメリカで人気のあるドラマということで意識しているのかもしれません。
(女性 30代)[/char]
[char no=”10″ char=”onna4″]メインは甲斐と蟹江が協力して轟サイドにタンカを切る場面だと思いますが、その他に、甲斐と大輔が「親離れ」「子離れ」を言い合って目配せをしている場面も、2人の関係の成長を感じることができてとてもワクワクしました。特に「子離れして」と言われた甲斐が嫌な顔をせず、大輔の成長を喜んでいるのが、蟹江と館山の関係とは全然違う良さがあり、後は甲斐が姑息な手段をとることをやめれば、シニアパートナー昇格は目前なのにな、と考えました。
(女性 40代)[/char]
[char no=”4″ char=”otoko1″]鈴木先生のハーバード卒業偽装がハッカーによりあっという間にバレた。その話しを蟹江先生のアソシエイトが聞いていたから心配です。幸村に鈴木先生に対しての手紙もおいたからです。ハッカーのおかげで写真が変わっていたけれど、同じハーバード出身という事から、これからも鈴木先生を調べていきそうな気がします。鈴木先生と甲斐先生が心配になります。蟹江先生が知ったら更に甲斐先生潰しに必死になりそうな予感がします。鈴木先生のロマンスも気になります。
(女性 50代)[/char]
[char no=”6″ char=”otoko3″]今まで同じファーム(弁護士事務所)で犬猿の仲であった甲斐先生(織田裕二)と、蟹江先生(小手伸也)が初めてのタッグを組み、難案件を解決していく。最初は蟹江先生が有力情報を得て、相手側の弁護士に詰め寄るのだが、肝心なところで早とちりをして甲斐先生の足を引っ張ってしまう。しかし、2人の絶妙な仕事量でのバランスでこの案件を無事にクリアし、クライアントを喜ばせます。仲直りしたと思いきや、2人の仲は結局、昔のままに戻るという相関図が面白いです。
(男性 30代)[/char]
SUITS/スーツ(動画6話)の感想
視聴者の方から寄せられた感想を紹介します!
感想①
甲斐と蟹江の共同戦線が見られたのがうれしかったですね。ファームのトップツーが手を取り合えばあっさり解決するだろうと思いきや、その手を取り合うまでがなかなか上手くいかなかったのが彼ららしいですけど。二人とも自分なりの流儀を持って生きている男ですから、自分と同じように個性の強すぎる人物と歩調を合わせてやっていくのは簡単じゃないのかもしれません。そんな個性のぶつかり合いを乗り越えて無事に事件を解決に導いた二人。このコンビが今回限りのものなのか、それともこれを受けて次回からも今までよりは仲良くやっていけるのか? まあ多分バラバラな状態に逆戻りなんでしょうが、それでも今後また大きな事件が起きた時は今回のように協力体制をとってほしいですね。
(男性 30代 新潟県)
感想②
弁護士の甲斐と蟹江は共に依頼人のためにと思いつつも、弁護士事務所内でトップを争う間柄のために共に譲らないし歩み寄らないという中で、蟹江が勝手に経理部長の小堺を問い詰める時の判断があまく、持病だったものの亡くなる原因を作ったように見えた時には驚きました。
鈴木大輔に成りすます鈴木大貴を調べあげた華名のハッキング能力はビックリで、蟹江のアソシエイトにバレたとドキドキしていたら書き換えてくれていたとはホッとし、甲斐は有能な華名も雇えば良いのにと思ってしまいました。
蟹江も心の中では後悔があったのか最後の追い詰め方は強引ではありましたが、悪党を逃すまいとする弁護士資格を無くしても構わないと覚悟した姿はカッコ良く感じました。
(女性 40代 熊本県)
感想③
大貴の弁護士の資格を持っていないのが、ばれてしまうのかとハラハラしましたが、ハッカーの華名が、ハーバードの鈴木大輔のホームページを大貴の写真に差し替えてくれて、ばれずに済んだところです。華名は最初大貴に敵対心を持っていて、ばらされたくなければ自分の案件から手を引けと言ってきましたが、自分と父親の関係を、大輔が修復してくれたお礼として、知らない間にハーバードのページをすり替えてくれていて、優しいなと思いました。盗み聞きして、代表チカに、ばらそうとする人(蟹江の部下)がいましたが、その人のたくらみがうまく行かなくてよかったです。
(女性 20代 静岡県)
感想④
甲斐と蟹江は轟フィナンシャルの案件を担当するのと同時進行に鈴木は藤原社長と社長の娘の件を担当するという、それぞれの進捗状況を分かりやすく撮影されているというのが良かった。特に凄いと感じたのが甲斐で、轟フィナンシャルの件で動いているにも関わらず、鈴木の話を聞いて藤原社長の件をある程度把握しているので、自分の仕事だけではなく、鈴木の仕事にまで気を配る方ではないだろうかと感じた。内海から20億円をだまし取ったのは相当ひどいことであり、3,000万円で和解を希望するのは、蟹江たちをなめているのだろうかと思ったので、無事に20億円を回収することができて安心した。甲斐と蟹江という組み合わせは非常に見応えがあって面白かった。
(男性 30代 熊本県)
感想⑤
甲斐と蟹江が初めて手を組んでチームとして依頼を受けることになりました。二人のアプローチの仕方が全く違って見ていて面白かったです。そのために相手との交渉が上手くいかなくて負けてしまうかもしれないと思いましたが、そこは敏腕弁護士の二人なので見事に20億円を回収することができました。
大貴の経歴詐称が同僚にバレてしまった時はドキッとしました。チカには上手く誤魔化すことが出来ましたが、同僚にバレてしまったことで事務所全体に噂が広がってしまうかもしれません。大貴がクビになってしまうのではないかとハラハラします。
(女性 20代 神奈川県)
感想⑥
詐欺行為で20億円を手に入れようと画策しほぼ成功していたなんて、ひどい話だなと思いました。
甲斐と蟹江の関係が、意外にいいライバル関係であったことが、なんだか嬉しかったです。
蟹江が足を引っ張って、甲斐が壁を作って独断で動いている前半は、見ていて辛いものがあったのですが、大輔を含めて3人がまとまっていく場面は、とても頼もしく感じられ、見ていてワクワクしました。
それにしても、ジョギングとか居合切りとか、体型に似合わない活躍を蟹江が見せているのが、なんだか笑えます。
大輔は前、ゲームの達人振りを披露していましたが、甲斐も何か仕事ではない特技が披露されないかなぁと期待しています。
(女性 40代 静岡県)
感想⑦
幸村に甲斐先生と蟹江先生が今回はチームでと言われたが、蟹江先生は主導権を握りたいと色々するが、上手くいかずに死人まで出てしまい、足を引っ張っている。そして相手の裏帳簿を手に入れたが、偽物と言われ和解金を半額にすると言われてしまった。だがその裏帳簿が本物だと分かり、甲斐先生が蟹江先生を迎えに行った時の2人が良かったです。チームメイトだと鈴木先生を入れて3人で解決してしまい。難関だと思ったが蟹江先生のスキルの高さも凄かった。それを甲斐先生も認めていて良かったです。鈴木先生のハーバードの卒業写真が変わっていてバレずに済んで良かった。
(女性 40代 兵庫県)
感想⑧
今回は今まで仲悪かった甲斐先生(織田裕二)と蟹江先生(小手伸也)のデコボココンビがお互いの得意分野を駆使して案件をクリアしていく姿がスッキリとしながら、ユーモアがあってすごく面白かったです。
また、鈴木先生(中島裕翔)の案件では対象者がハッカーだったことから自分の経歴がバレてしまい、情報を漏らされそうになり、ハラハラしながら話が進んでいく。
しかし、家族間のすれ違いの案件だったことから、問題を解決。情報漏洩どころか、ピンチを救ってもらいます。
また鈴木先生の恋模様もいい感じです表現されていて違うドキドキも味わえて楽しかったです。
(女性 50代 栃木県)
SUITS/スーツ(動画6話)のあらすじを最後にチェック!
SUITS/スーツ動画6話の見逃し視聴の方法と、感想を紹介したところで、視聴前にあらすじをチェック!
今夜9時から#ドラマスーツ 第6話です👔‼️
今夜は甲斐と蟹江が手を組む🤝
ということで💨💨
2人でポスターの真似っこしてみました😆
何気に初2ショット✨✨甲斐さん、蟹江に手をかけられて
最初は嫌がるけど…😂笑
最後はばっちりカメラ目線で📸✨蟹江さんは終始ノリノリ🦀#織田裕二 #小手伸也 pic.twitter.com/P3cOq2ppBb
— 《第7話 11月19日放送!》【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年11月12日
甲斐(織田裕二)は、チカ(鈴木保奈美)から、日本有数の資産家で、慈善事業にも尽力している内海財団の会長・内海真須美(ジュディ・オング)を紹介される。内海は、轟フィナンシャルが手がけるインドネシアの発電所建設に20億円を投資していた。だが、建設計画が頓挫してしまったため、資金を回収したいのだという。チカは、蟹江(小手伸也)と組んで対処するよう甲斐に指示する。
蟹江は、大輔(中島裕翔)に轟フィナンシャルの資産をあぶり出すよう命じた。そこにやってきた甲斐は、別件が入ったといって大輔を連れ出す。甲斐に相談を持ち掛けてきたのは、リゾート開発会社『アテナリゾート』の藤原一輝(大澄賢也)だった。藤原の娘で大学院生の華名(佐久間由衣)が、社員証を偽造して会社に侵入していたのだという。実は華名は、会社の口座から1億円以上を別口座に移していた。
同じころ、蟹江は、轟フィナンシャルの経理部長・小堺晴彦(春海四方)と弁護士の毛利徹(小松和重)、アソシエイト弁護士の米倉和博(宮田佳典)と会っていた。小堺が香港に口座を作り3000万円の資金を移したことを掴んでいた蟹江は、彼を厳しい口調で責め立てた。すると小堺は急に体調を崩し、そのまま息を引き取ってしまう。
そんな折、大輔は華名に会いに行く。華名は、アテナリゾートが不都合な環境予測データを隠蔽して人口500人ほどの小さな島にホテルを立てたことが許せないらしく……。出典:フジテレビ『SUITS/スーツ』公式サイト
今回は『SUITS/スーツ』をお得に見逃し視聴する方法を紹介しました!
フジテレビ公式のFODで安全・安心で高画質な見逃し配信を楽しんでくださいね♪
■関連記事