ついに『グッドドクター』の最終回10話が放送されましたね。最終回10話の見逃しをフルで無料視聴できる方法を探している人が多いみたいです。

無料動画はdailymotionやpandoraなどにもアップされていますが、かなり危険なんです。

今回は『グッドドクター』の最終回10話の動画を無料でフル視聴できる方法とネタバレ感想を紹介します!

ここから安全でCMのない高画質な動画が、今なら無料で見れますよ!

↓ ↓ ↓

⇒FODプレミアム初回2週間無料トライアルはこちら!

『グッドドクター 』最終回10話の予告!

ついに最終回。涙なしには見られません。。。

『グッドドクター 』最終回10話を無料で安全に見逃し視聴する方法

『グッドドクター 』無料動画9話を、安全に見逃し視聴する方法を紹介しますね!
私は最近までdailymotionやpandoraなどでドラマの動画を見ていました。

でも、画質が悪く、広告が出てきたりして、正直不満でした。。。

これらの動画共有サイトにアップされているドラマ動画は、全て違法動画です。

そこで、『グッドドクター 』第1話の見逃し配信動画を安心安全に見るなら、フジテレビ公式の動画配信サービスの「FODプレミアム」がおすすめです!

「FODプレミアム」では初回2週間無料トライアルを実施中!

⇒FODプレミアム初回2週間無料トライアルはこちら!

他にもFODプレミアムなら山﨑賢人さん出演のドラマが一気に見れちゃいます♪

私も無料期間中に登録して、2週間以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

今なら『グッドドクター 』1話から最新話まで一気に見ることができます!

 

⇒FODプレミアム初回2週間無料トライアルはこちら!

登録したら、FODの公式サイトから『グッドドクター 』で検索してくださいね♪

今すぐ登録できない場合は、このページをブックマーク(お気に入り)しておくと、あとで「あの方法なんだったけ?」となっても安心です!

『グッドドクター 』最終回10話の視聴率

『グッドドクター 』最終回10話の視聴率は12.4%!これまでの放送で2番目に高い視聴率でした。

第1話 11・5%
第2話 10・6%
第3話 11・6%
第4話 10・6%
第5話 12・2%
第6話 10・8%
第7話 13.0%
第8話  9.4%
第9話 10・2%
第10話 12・4%

『グッドドクター 』最終回10話のネタバレを紹介!!

『グッドドクター 』最終回10話のネタバレを紹介します!

2つの命

川辺をキャンプに訪れた吉本家。

父親が娘・美咲(古川凛)のそばを離れたわずかな隙に美咲は川に転落してしまう。

東郷記念病院では倒れた院長・司賀明(榎本明)のそばから離れようとしない新堂湊(山崎賢人)の携帯が鳴った。

司賀は湊を小児外科へ戻るよう促した。

湊は医局に戻り、伊代(松風理咲)が肝硬変を起こしていて、小腸に加え、肝臓の移植も受けなければ助からないことを知る。

その時、川に転落した美咲が心配停止状態で運ばれてきた。夏美(上野樹里)や小児外科長・間宮啓介(戸次重幸)の処置の結果、心臓は再び動き出したが、意識は戻らない。

この状況で再び意識が戻る可能性が極めて低いことが、間宮たちから両親に説明された。

姉・汐里(松井愛莉)に、高山(藤木直人)から同時移植しか助かる方法がなく、肝臓に関しては脳死ドナーからの提供を待つという方針が説明される。

汐里『先生、よろしくお願いします!』

同時移植になることが汐里から伊代に告げられた。

伊代『ほんとダメだね、私の身体・・・』

理事会で、高山は伊代の同時移植の許可を申請するが、幹部らは高山に同時移植の経験がないことを理由に反対した。

仕事で忙しい父親との今日のキャンプを、美咲がとても楽しみにしていたと、美咲の父親が夏美に話し始めた。

母親『大丈夫よ、こんなにあったかいんだもん』

美咲の身体を触り、きっとすぐに目を覚ましてくれると言うのだった。

母親『私が手を握っていたら、手が動いたんです!』

父親『先生、意識戻ってきてるんですか?!』

夏美が確認するが、動いたのは脊髄レベルでの反応だった。美咲にはついさきっき脳死判定が出たばかり。

間宮は1週間以内に美咲の心臓が停止する可能性が高いことを夏美に告げるのだった。

落ち込む夏美に、湊が話しかけた。

湊『まだ1週間もあります!美咲ちゃんのためにできることは、まだたくさんあります!』

夏美はうなづいた。

体調悪化に苦しむ伊代を、ドナーが現れると励ます汐里。

伊代『それってさ、誰かが死ぬのを待つってことでしょ?』

伊代はとても複雑な気持ちだった。

夏美『少しお話よろしいですか?』

美咲に回復の兆しが見えたと思い込み、喜ぶ両親に切り出した。

夏美『美咲ちゃんの脳波には波形が見られません。率直に申し上げて、美咲ちゃんは脳死とされる状態だと思います。目を覚ますことは、残念ながらもうありません』

夏美はそう両親に告げた。

残された期間、美咲のために何ができるのか?そう切り出した夏美は、過去同じような状況になった家族が、消えゆく命のためにしたことがまとめられたファイルを差し出した。

そこには、どこまでも延命治療を希望した例、最後に外の空気を吸わせたいと外へ連れ出した例、臓器提供に至った例などがまとめられていた。
しかし、母親は動揺し、声を荒げる。

母親『何言ってるんですか?娘、まだ心臓動いてるんですよ?なのに、自分たちの手で心臓止めろっていうことですか?!』

母親は担当医を変えて欲しいと希望を出し、代わりに湊が担当医となった。

湊は、夏美のデスクのゴミ箱に、『家族にできること』と表紙に書かれたファイルが捨てられているのを見つけるのだった。

両親の決意

美咲の病室。あの時、美咲のそばを離れなければ、こんなことにならなかった、と母親は強く自分を責めていた。

母親『こんなことになるんだったら、どうしてもっと言うこと聞いてあげなかったんだろう』

母親は美咲の手を握り、泣き崩れるのだった。

そこへ、新しく担当となった湊が病室へ入ってきて、自己紹介した。

湊『今日はお天気がとてもよくて、気持ちいいです』

病室のカーテンを開けた。

湊『どこか痛いことがありますか?』そう美咲に話しかけ、美咲のかかとに軽い床ずれができているのを見つけた湊。湊は体勢をもっと頻繁に変える必要があると言うのだった。

夏美『ごめんね、こんな状態で引き継がせちゃって・・・』

湊『瀬戸先生が辛い時は、僕が半分もらいます。半分こです!』

理事長・東郷美智(中村ゆり)が、伊代の病室を訪れた。入院が長引き、家になかなか帰れない伊代を気遣う美智だったが、

伊代『ここは私の家みたいなものだから・・・』

この病院でなかったら、ここまで頑張れなかったかもしれないというのだった。

湊『美咲ちゃん、7歳の誕生日おめでとうございます。これは僕からの誕生日プレゼントです』

湊は、美咲の枕元に自らが描いた花の絵を置いた。病室を出ていった湊に、父親が話しかける。『どうしてこんなことを?』

湊は美咲喜んでもらうためだと答え、

湊『美咲ちゃんはお父さんお母さんと悲しい時間を過ごすよりも、楽しい時間を過ごしたいです。渡したいものがあります』

と夏美がまとめた『家族にできること』のファイルを手渡した。

ファイル片手に病室に帰ってきた父親は、これまでの美咲との思い出について語り始める。3歳の頃、花火大会に初めて行った際、鳥さんが火傷しちゃうと心配していた美咲、仕事から帰ってくると、美咲は常に玄関で笑顔で出迎えてくれた・・・

父親『このまま美咲が消えてしまうなんて、耐えられない』

『なあ、ケイコ・・・』と美咲の母に切り出す。

湊『今すぐ美咲ちゃんの部屋まで来てください!』

湊に呼び出された夏美が美咲の病室を訪れると、そこは綺麗に飾り付けられ、両親の希望で今から美咲の誕生日パーティーをするのだという。

やがて、父親が切り出す。

父親『この場でお2人にご報告させてください。美咲の臓器を提供することに決めました。新堂先生に言われて気がついたんです。美咲とまだできることがあるんじゃないかって・・・』

夏美がまとめたファイルを読んで、そう決断したという父親。美咲の臓器が、誰かの身体の中で生きてくれるなら、来年も再来年も、誕生日を祝ってあげられる、父親はそう言った。

誕生日パーティー

湊『美咲ちゃんの7歳の誕生日、たくさんたくさんお祝いしましょう!』

7本のロウソクが立てられたバースデーケーキのろうそくを両親が吹き消し、両親は美咲と記念写真を撮影した。

母親『ママね、美咲にお手紙書いてきたんだ』

『あんなに元気だった美咲がこんなことになるなんて・・・パパとママは神様に何度もお願いしました。でもね、神様はその願いを叶えてくれませんでした。そんな時、病気で困っている人たちに美咲の身体の一部を分けてあげられることを知りました。どうしても、このまま美咲とバイバイしたくなくて、分けてあげることに決めました。美咲、嫌だったらごめんね。痛かったらごめんね。これからは離れ離れになってしまうけど、ずっとずっと美咲のことを愛しています。美咲、7歳のお誕生日おめでとう。最後に、パパとママの子供に生まれてきてくれて、ありがとう』

父親『ありがとう』と言い、家族3人が抱き合うのだった。

病室から出た夏美は、絶対に両親の期待に応えなければいけないと言い、

夏美『新堂先生、ありがとう!』

涙目で湊に頭をさげた。

伊代に適合する臓器提供者が見つかったことを、理事会で高山が報告し、明日同時移植を行わせて欲しいと頭を下げた。しかし、新たに傘下に入ることが決まっている医療グループの幹部は認めなかった。

すると、美智が立ち上がった。

美智『待ってください!彼女の手術はこの病院で行います!』

幹部『融資の件は打ち切りますよ?』

美智『構いません!この病院の理事長は私です。私が決めます!』

手術の行方

伊代にも、ドナーが見つかったことが告げられた。どこの誰なのかが気になる伊代。しかし、ドナーの情報は知ることができないことを湊が説明する。

ただ一つだけわかるのは、ドナーが大人になれなかったということ。しかし、伊代の身体の中でドナーも大人になれる、それが嬉しいと湊は語るのだった。

その頃、美咲は臓器提供のため、手術室へ入る。運ばれていく美咲に向かって、

母親『頑張ってね、美咲』

父親『いってらっしゃい!』

手術室では、まず初めに黙祷が捧げられる。

夏美『では、執刀を開始します』

メスを手にし、美咲からの臓器摘出手術が始まった。

その頃、伊代の病室で、2人ベッドに並んだ伊代と汐里。『また後でね』伊代は運ばれていった。

手術室。美咲から摘出された肝臓が、伊代のもとに届いた。高山たちが伊代の身体から肝臓を摘出する。別の手術室では、汐里からの小腸摘出が行われていた。

美智や副院長・猪口隆之助(板尾創路)たちが隣室で見守る中、無事、移植した伊代の肝臓に血流が再開した。到着した汐里から摘出した小腸の移植に取り掛かるが、そこで伊代の病状に異変が・・・

その後の物語

伊代が目を覚ました。

湊『手術は無事成功しました』

伊代『お姉ちゃんは?』

隣のベッドには、汐里の姿があった。

伊代『ありがとう、お姉ちゃん』

東郷記念病院で行われた同時移植は、大きな話題となり、マスコミで大きく報じられる。

高山『新堂、よく頑張った』

湊『ありがとうございます!』

美咲の自宅に手紙が届いた。差出人は、美咲の臓器提供を受けた伊代からだった。臓器提供を受けたおかげで、毎日学校へ行けるようになったこと、何気ない幸せを毎日噛み締めて生きていることがそこには綴られている。

また、そこには、伊代が小児外科医になりたいという夢を抱いたことも、綴られていた。

手紙を読み終わった美咲の母親は美咲の遺影に目をやり、『元気に生きてるんだね』と笑顔で言い、父親も『そうだな』と笑顔を浮かべるのだった。

病院の屋上で、湊が兄が作ってくれた木のメスを見ながら、胸を叩いているところへ、お弁当を持った夏美が一緒に食べようと現れた。

しかし、湊はおにぎりを受け取るなり、『違います!これは僕が好きなおにぎりではありません!』と声を上げる。それは湊が好きな白飯と海苔のおにぎりではなかった。しかし、夏美に勧められ、おにぎりを一口食べた湊は『美味しいです!』と笑顔になる。『ほら、言ったでしょ?』と夏美も笑顔になり、2人は仲良く並んでおにぎりを食べるのだった。

—————-以上ここまでが『グッドドクター 』最終回10話のネタバレでした!—————-

ここから安全でCMのない高画質な動画が、今なら無料で見れますよ!

↓ ↓ ↓
⇒FODプレミアム初回2週間無料トライアルはこちら!

『グッドドクター 』最終回10話の感想!

感想①

最近役あるような医療ドラマとはまた違ったドラマだったと思います。最終回では全ての事例が結びついていて、行っていたオペ全てが繋がっていることに感動しました。同時手術を行う医療ドラマは多いですが、それが全て輪となって繋がっていることは珍しいのではないかと思いました。わが子の臓器移植を決めるのは簡単なことではないと思います。もし、自分だったらと考えながらドラマを見ていたら、すごく辛くもなりましたし、ご家族のあたたかい決断に感動しました。同じ立場だったら、あんなに冷静に考えられないと思います。そして、最後にドナーの方からのお手紙にまた胸うたれました。彼女が生き続けているのだと思うと涙が出ました。

(女性 20代 東京都)

 

感想②
移植するということに対する、受ける側と、提供者側の心の葛藤について考えさせられました。
突然に、娘が、脳死になってしまいます。両親にとっては、現実として、受け止めることは、なかなかできないでしょうね。本当に辛いですね。しかし、湊の寄り添うことによって、前向きになった両親。移植は、辛い辛い決断です。涙が出ました。
また、受ける側の伊代の、人が死ぬことを待っていることになるという複雑な気持ちも、辛いですね。湊の、「伊代ちゃんと生き続けることが出来る」という言葉。移植の意義だと感じました。
「病院は、病気を治すところ」という湊の言葉に気がつかされた美智。
湊が、病院に来たことによって、患者の心に寄り添うということの大切さが、美智や、猪口にも、伝わったようですね。
湊のおにぎりを食べる姿。なんだか、心が温かくなります。

(女性 50代 岡山県)

感想③

このドラマを見ていて度々感じていたことですが、展開が無理やりすぎます。あれだけ医者を非難していた両親が30分ほど経てばどういうわけか改心してむしろ医者に感謝までしているんです。ドラマだから仕方ないと言われればそれまでですが、最終回までそのパターンでいかなくてもいいんじゃないか?とがっかりしてしまいました。それに美咲が搬送されてきた時点できっと伊代のドナーになるんだろうなと予想できましたし、毎回予想通りの展開になるのもひねりがないです。結局司賀もその後どうなったのか分かりません。伊代が元気になって学校に通えるようになったのはよかったですが、もう少しその辺りを丁寧に描いて欲しかったです。

(女性 20代 京都府)

 

感想④

今回は最終回にふさわしく感動的で、ストーリー的にも見ごたえのある良い内容だったと思います。
理事長の決断により、病院も経営難は続きますが存続が決まり、小児科もこのまま保たれることになったので、とても良かったと思います。
湊も大活躍して今までお世話になっていた瀬戸先生を救うことができ、ドナー提供を患者の両親にを受け入れてもらい、とても良かったと思います。
ただ、あんなに小さい子がドナーというのは、とても可愛そうで、いきなりこんな状況になってしまい、両親は最後には受け入れましたが、普通はなかなか娘の死を納得できないだろうと思いました。

(女性 30代 福岡県)

感想⑤

最終回、最高でした。ステージ4の志賀先生。小腸、肝臓同時移植しか助かる道がない伊代。
さっきまで元気に遊んでいたのに川で溺れて心肺停止で運ばれて来てもう意識が戻ることがなく脳死と診断された、たった6才の美咲。
命の重さは誰もが同じです。
高山も湊も夏美もみんな助けたい気持ちも同じです。
伊代は誰かの死を待って自分が生きる事を辛いと感じ美咲の両親は脳死の診断に「まだこんなに暖かいのに」「何であの時一緒に遊んであげられなかったんだろう」と自分を責めます。
医者も患者も時には色々な選択を迫れれ本当に辛いです。
そんな時、湊は混乱した精神状態の患者や家族に寄り添い少しでも希望を与える事ができる医者だと思います。
頑なだった美咲の両親は臓器移植を申し出てくれ最後は理事長のゆりの心も動かしました。
「病院は病気を治す所です」と言う湊のシンプルな言葉はゆりの心に届きました。
融資をしないと言われても「病院が潰れても人、一人の命が救えれば潰れても構いません」と言い切りました。
手術の腕が良い医者は沢山居るかも知れません。
でも、人を助けたいと思い患者の立場になり寄り添ってくれる湊は本当のグッドドクターだと思います。

(女性 50代 福岡県)

 

 

感想⑥

子ども達、それを支える大人達、みんなが前を向いて頑張っていく結末で、とても良かったです。
小さい子どもがいるので、自分と重ね合わせてみる部分も多かったです。
臓器移植に関しては、ドナーになる女の子に対して、臓器を提供することで、これからも誕生日をお祝いできる、これからも生き続けているという考え方にはとても感動しました。ただ、自分の子どもとなったら同じ決断が出来るかはわかりません。
私は、福祉関係の仕事に就いている為、自閉症の子ども達とも毎日過ごしています。まだまだ閉鎖的な所で、選択肢も限られていると感じる中で、障がいをもちながらも小児外科医になりたいという夢を叶えた主人公のこのドラマが、たくさんの人に知られて少しでも理解のある人が増えればいいなと思いました。

(女性 30代 千葉県)

感想⑦

脳死判定をされた幼い女の子に対して、「できることは何か」と湊や夏美が深く考え懸命に行動する姿に、大きく心を動かされました。また、「あと7日間だけしか残されていない」と焦る夏美に対して、秒換算すると数万秒もあるとポジティブな考え方をする湊には、はっとさせられました。その場面を含めて、今まで以上に湊の純粋さが光る回だったと感じます。
末期がんだったことが発覚した院長先生が倒れて処置されてからの経過が描かれていなかったのは、スペシャルドラマか2へ続く可能性も期待してしまいそうでしたが、全編通じて人の心の動きを丁寧に描いたよいドラマでした。

(女性 30代 石川県)

 

 

感想⑧

医療関係のドラマは、幸運なことに1度も病気で入院したことのない私にとっては知らない世界で、いろんなことがたくさんあるんだなあと思わせてくれます。
今回の大きなテーマであった臓器移植も、臓器を提供する側、臓器を提供される側それぞれに必ず良くも悪くもストーリーがあり、感情の重さを感じ取ることができました。
臓器を提供する側は、提供する本人が本人でなくなる悲しい現実があるものの、本人の体の一部がほかの誰かの一部となり生き続ける素晴らしい現実もあることを教えてくれました。
臓器を提供される側は、提供してくれた本人の代わりとなり、生き続けることで恩返しができると教えてくれました。
本当に良いドラマだったと思います。

(女性 40代 東京都)

感想⑨

最後まで、感動させられっぱなしでした。水難事故で脳死判定を受けた女の子の両親が、臓器提供を決意するまでが、丁寧に描かれていました。世の中の子どもを持つ親御さんたちも、きっとこういうふうになるんだろうなと実感させられました。臓器提供について、深く考えさせられるきっかけになりました。命を繋いでいくことの大切さを、学ばされた思いがしました。一人の人間が、亡くなってしまうのは、とても悲しいことだけれど、臓器提供をすることによって、また新しい命が続いていくんだということを感じました。理事長が、「一人の人間も救えないなら、病院である意味がない」と、啖呵を切ったシーンは、とても印象的でした。命の尊さや病院のあり方について、考えさせられました。今回の話は、最終回にふさわしい内容だったと思います。「誰かの命は、他の誰かの命と繋がっている」、という命の繋がりを訴えている気がしました。私も、これからは、今ある命に感謝しながら、生きていかなければいけないなと思いました。

(女性 20代 埼玉県)

 

 

感想⑩

最終回では臓器提供がお話の軸となっていました。臓器提供をするまでの両親の葛藤とそれを一つの選択肢として提案する医師の葛藤が見えた気がしました。両親にとってみさきちゃんは世界でたった一人の娘であり、意識がなくても生きているからどんなに低い可能性でも信じることが出来るのだと思います。医師にとっては患者の一人でもうすぐ死んでしまうと分かっている、そしてその臓器を待っている子がいるという現実を医師として両親に伝えないといけない辛さがあります。両親が娘を大切に思っていることも絶対に死なせたくないと思っていることも全部分かった上で伝えなければなりません。その双方の辛さや悲しみを湊先生が変えてくれました。

残された時間をどうやって過ごすか、みさきちゃんが楽しく過ごせるようにしてくれたのは湊先生だからこそ出来たことだったんだと思います。みさきちゃんは臓器提供によって他の子の一部となって生き続けることが出来ます。もし自分がそういう選択を強いられたらどうするのか、自分自身も家族も考えるべきことだと、このドラマを通して思いました。とてもいいきっかけになったと思います。

(男性 30代 熊本県)

『グッドドクター 』最終回10話のあらすじを最後にチェック!

『グッドドクター 』最終回10話の見逃し視聴の方法と、感想を紹介したところで、
視聴前にあらすじをチェック!

東郷記念病院は小児外科の廃止へと向かっていた。だが、新堂湊(山﨑賢人)はステージ4のガンで倒れた司賀明(柄本明)を病室で付き添っている。これまでずっと支えてきてくれた司賀の病状を初めて知り、湊はショックを隠せない。その時、湊に森下伊代(松風理咲)の急変を知らせる連絡が入る。司賀に今心配すべきなのは自分ではなく子どもたちだ、と促された湊は伊代の病室へ急ぐ。

瀬戸夏美(上野樹里)ら小児外科医を集めた高山誠司(藤木直人)は伊代が肝硬変も患っていると話す。そして、放置すれば肝不全になるため、すぐにでも肝臓の移植手術が必要だと続けた。しかし、伊代は小腸の移植も予定されている。高山は肝臓と小腸の同時移植以外に伊代を助ける方法はないと告げるも、小腸と肝臓の同時移植は国内で実施された例は少なく、高山ですら行ったことがない。そこにER(救急救命室)から川で溺れた少女、吉本美咲(古川凛)が心肺停止状態で運び込まれたと連絡が入る…。

出典:フジテレビ『グッドドクター 』公式サイト

いかがでしたでしょうか?
安全・安心で高画質な見逃し配信を楽しんでくださいね♪

⇒FODプレミアム初回2週間無料トライアルはこちら!

■関連記事

⇒グッドドクターの動画9話見逃しをフルで無料視聴する方法【9月6放送】

⇒グッドドクターの動画8話見逃しをフルで無料視聴する方法【8月30放送】

⇒グッドドクターの動画7話見逃しをフルで無料視聴する方法【8月23放送】

⇒グッドドクター【6話】フル視聴!無料動画まだdailymotionやpandoraで見ているの?

⇒グッドドクター【5話】フル視聴!無料動画まだdailymotionやpandoraで見ているの?

⇒グッドドクター【4話】フル視聴!無料動画まだdailymotionやpandoraで見ているの?

⇒グッドドクター【3話】フル視聴!無料動画まだdailymotionやpandoraで見ているの?

⇒グッドドクター【2話】見逃し配信!無料動画まだdailymotion/pandora/miomioで視聴しているの?

⇒グッドドクター【1話】フル視聴!無料動画dailymotion/pandora/miomioはマジ危険!?

⇒グッドドクターのロケ地(病院・学校・店・ホテルの情報)を随時更新!