カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した是枝裕和監督の映画にエキストラで出演してみたい!
と思った人も多いのではないでしょうか?

受賞をきっかけに、是枝裕和監督の映画にエキストラを希望する人が増えそうです。

今回は、是枝裕和監督の映画のエキストラ情報を中心に紹介してきます!

スポンサーリンク



是枝裕和監督作品のエキストラの募集

現在募集されているエキストラ情報はありませんが、今回受賞した「万引き家族」のエキストラは2017/12/15~2018/1/25の日程で募集されていました。

場所は都内近郊だったようで、日当や交通費はでませんが、エキストラ限定のオリジナルグッズがもらえたみたいですね!

食事の提供もあったそうなので、なかなか美味しい条件ではないでしょうか?

エキストラ情報は「東京エキストラNOTES」というサイトに掲載されていて、募集は製作会社が行ているそうです。

他の映画作品のエキストラ情報は掲載されているので、エキストラに興味がある方はチェックしておいた方がいいでしょう。

スポンサーリンク



是枝裕和監督作品のオーディション情報

この記事を読んでいる方の中には俳優志望でエキストラではなくて、オーディションを受けて映画に出演したいという方もいると思います。

是枝裕和監督の映画作品のオーディションを受ける方法を調べてみました!

オーディションの情報を調べてみたのですが、現在募集しているオーディションはありませんでした。

過去にオーディションで募集した役はすべて子役のようですね。

「万引き家族」に出演している子役はオーディションで選んでいます。

是枝裕和監督のこれまでの作品の出演者を見てみると、福山雅治さん、広瀬すずさん、樹木希林さんなど何度も出演されている方が多いように感じます。

ただし、今後は家族をテーマにした作品以外も制作したいと語っていたので、オーディションで出演者を募集する可能性はあるかもしれません。

スポンサーリンク



是枝裕和監督の「万引き家族」作品情報

カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した「万引き家族」作品情報を紹介します!
予告動画を見つけましたので、まずはこちらをご覧ください♪

高層マンションの谷間にポツンと取り残された今にも壊れそうな平屋に、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、この家の持ち主である初枝の年金だ。足りない生活費は、万引きで稼いでいた。社会という海の底を這うような家族だが、なぜかいつも笑いが絶えず、互いに口は悪いが仲よく暮らしていた。 冬のある日、近隣の団地の廊下で震えていた幼い女の子を、見かねた治が家に連れ帰る。体中傷だらけの彼女の境遇を思いやり、信代は娘として育てることにする。だが、ある事件をきっかけに家族はバラバラに引き裂かれ、それぞれが抱える秘密と切なる願いが次々と明らかになっていく──。

是枝裕和作品のエキストラの声

これまで是枝裕和監督のの映画に出演したエキストラの声を紹介します!


↑過去にエキストラ出演された方も、パルムドールを受賞はうれしかったに違いありません。


↑こちらは受賞した『万引き家族』のエキストラに出演されていた方のようです。

最新のエキストラ情報ならココがオススメ!

最新のエキストラ情報を案内しているツイッターアカウントを見つけたので紹介したいと思います。


↑こちらは二階堂ふみさんとGACKTさんがW主演の映画のエキストラ情報です。他にポカリのCM撮影のエキストラがありました!


↑こちらのアカウントも幅広くエキストラを募集しています!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、是枝裕和監督の映画のエキストラ情報を中心に紹介しました!

エキストラは映画製作のたびに募集しているようなので、定期的にチェックしておくといいでしょう。

また、気になる情報が入れば紹介したいと思います!

スポンサーリンク



■こちらの記事も読まれています!
⇒是枝裕和監督【万引き家族】反日と言われる理由がマジやばい!?

⇒万引き家族の子役の城桧吏がかわいい!学校や兄弟は?是枝監督が選んだ理由

⇒是枝裕和監督【万引き家族】の嫁や子供の情報は?気になる韓国との関係

⇒是枝裕和監督【万引き家族】の生い立ちが凄い!住んでいた団地のエピソードとは?